またいつかは製作日記
だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あー、こないだ目星つけてたコードギアスとハルヒの回収忘れたw
あと多分あるであろうまどかマギカやDOGDAYSとか他にもなんか見つけて次回収しようそうしようw
って、次は2日?3日?
みんな2日と3日のどちらが都合が良いのだろう?(うちはどちらかというと3日かなぁ。
そんなこんなでたっくぽんちでモンハン4人パーティーw
こないだの続きで緊急のブラキからスタート。
前回と違ってみんな装備が充実してるし、うちは防具はともかく武器と使用アイテムを充実させてきたのでなんとなく勝負になったw
なんだユクモ装備いけるじゃん(ぇー
そのあとは☆4のキークエをガリガリまわしてラギア亜種とごたいめーん。
ラギア亜種はラギア原種と違って陸戦タイプですな。
ガチの広範囲高出力攻撃でくるけど、耐久力に難アリみたいな敵でしたw
4人だからゴリ押しでどうにかなったけど、ソロでやるときつそうだ。
そのあとは☆5のキークエをガリガリ消化したけどボスのナパル亜種に負けるという。
あのローリングレーザー!はヤバイなぁ。でもボーカル付きのBGMはいいね!
そんな中けろセンセが爆破属性付きのブラキ武器に目をつける。
最初は爆破面白いねーだったんだけど、たっくぽんまで作って二人が導入したあたりから状況が変わったw
粘菌爆発すると大ダメージを与えつつひるみという性能で、敵がひるんでようがダウンしてようが殴れば殴るだけ粘菌チャージは続くというのがマズイw
あんちゃんも作って3人ブラキ武器体制になったら上級レイアですら一度転んだら起き上がれずに乙るという。
なにこのバランスブレイカーな壊れ武器w
デザインが厨なだけじゃなくて、性能まで厨だなんてカプコンもやりおるw
とりあえず4人ともブラキ武器でいけばG級もゴリ押しできるんじゃないかとか予感してるんだけど、実際はどうなんだ?
まぁその前にナパル亜種どうにかしなきゃいけないわけで・・・ラギアかガノトト防具作るかなぁ・・・。
とりあえずブラキで詰まったのと違って、見切ればどうにかなる!とかそういうレベルじゃないしなぁあのレーザーw
あと多分あるであろうまどかマギカやDOGDAYSとか他にもなんか見つけて次回収しようそうしようw
って、次は2日?3日?
みんな2日と3日のどちらが都合が良いのだろう?(うちはどちらかというと3日かなぁ。
そんなこんなでたっくぽんちでモンハン4人パーティーw
こないだの続きで緊急のブラキからスタート。
前回と違ってみんな装備が充実してるし、うちは防具はともかく武器と使用アイテムを充実させてきたのでなんとなく勝負になったw
なんだユクモ装備いけるじゃん(ぇー
そのあとは☆4のキークエをガリガリまわしてラギア亜種とごたいめーん。
ラギア亜種はラギア原種と違って陸戦タイプですな。
ガチの広範囲高出力攻撃でくるけど、耐久力に難アリみたいな敵でしたw
4人だからゴリ押しでどうにかなったけど、ソロでやるときつそうだ。
そのあとは☆5のキークエをガリガリ消化したけどボスのナパル亜種に負けるという。
あのローリングレーザー!はヤバイなぁ。でもボーカル付きのBGMはいいね!
そんな中けろセンセが爆破属性付きのブラキ武器に目をつける。
最初は爆破面白いねーだったんだけど、たっくぽんまで作って二人が導入したあたりから状況が変わったw
粘菌爆発すると大ダメージを与えつつひるみという性能で、敵がひるんでようがダウンしてようが殴れば殴るだけ粘菌チャージは続くというのがマズイw
あんちゃんも作って3人ブラキ武器体制になったら上級レイアですら一度転んだら起き上がれずに乙るという。
なにこのバランスブレイカーな壊れ武器w
デザインが厨なだけじゃなくて、性能まで厨だなんてカプコンもやりおるw
とりあえず4人ともブラキ武器でいけばG級もゴリ押しできるんじゃないかとか予感してるんだけど、実際はどうなんだ?
まぁその前にナパル亜種どうにかしなきゃいけないわけで・・・ラギアかガノトト防具作るかなぁ・・・。
とりあえずブラキで詰まったのと違って、見切ればどうにかなる!とかそういうレベルじゃないしなぁあのレーザーw
PR
モンハン3Gやっと村クエの下位終わったー
上級装備のおかげか4度目の挑戦で弱ってたのか、わりとさっくりクリア
これで村下位は完全クリアだぜー!
って思ってたら、ナパルさんとの最終決戦クエとかいうのが追加されてやんのw
いきなりいこうかともおもったけど、上位の最初の緊急クエなんてのがでてて気になったのでいってみた。
うんむ。
ロアル亜種か。
わりと苦戦したりしたけどなんとかクリア。
大水袋2つゲットとか予想外の収穫があって良かった良かった(これでカノカットラス作るのに必要なのはあと大水袋1つだけとなりましたw
んでんでんで村の上位クエのリストが出現したけど最初から多いすねw
港のほうはそんなに増えなかったから、村のもそんなに増えないもんだと思ってた。
まぁ村はG級ないだろうし、上級で打ち止めと考えるとこれくらい充実してて当たり前なのかw
ほんで上位も出現したことだし、上位を始める前にナパルと決着をつけにいってみたら・・・あー、道中からなのね。っていうか角も復活してるし完全復活か。
でも今度は弓を全弾当てられたり龍撃槍あてられたりで1回で撃退できてしまったw(村下位完全クリアの勲章ゲット!
しかし慣れって恐ろしいw
3度も引き分けたというのに・・・防具はともかく武器は変わってないんだぜ?w
でも撃退ではなく、討伐したかったなーと思わないことも無い。
また次やるとしたらどうせ道中からなんでしょ?
だったらもっと強力な龍武器とかできてからかなぁ・・・
そんでそのあと村上位はじめて、ジャギーを狩りにいったらグリムジョーさんがでてきて大惨事とか、ペッコを狩りにいったらグリムジョーさんが出てきて大惨事とか、それでもめげずにペッコを倒したら「あと4匹」とか表示されて絶望してみたりとかw
それから兄とマルチでちょっと遊んで、取りこぼしてた港下位の最後2つを回収して勲章ゲットw
あとルドロスツインズが改になった。
でもガノカットラスのほうが強いんだよなー(ルドロスツインズ改から改造でいけるし
つか、そもそも水武器で行くモンスターがこのへんだとあまりいないっていうw
うーむ。
火武器を強化したいぜ(でもレイアの逆鱗が必要とかw
とりあえず溶岩塊の納入で資源1500手に入るようになったんで、資源求めてモガの森に入る必要はなくなりそうだからペースはあがるのかな?(しばらくは遊べる時間自体増えるしw
上級装備のおかげか4度目の挑戦で弱ってたのか、わりとさっくりクリア
これで村下位は完全クリアだぜー!
って思ってたら、ナパルさんとの最終決戦クエとかいうのが追加されてやんのw
いきなりいこうかともおもったけど、上位の最初の緊急クエなんてのがでてて気になったのでいってみた。
うんむ。
ロアル亜種か。
わりと苦戦したりしたけどなんとかクリア。
大水袋2つゲットとか予想外の収穫があって良かった良かった(これでカノカットラス作るのに必要なのはあと大水袋1つだけとなりましたw
んでんでんで村の上位クエのリストが出現したけど最初から多いすねw
港のほうはそんなに増えなかったから、村のもそんなに増えないもんだと思ってた。
まぁ村はG級ないだろうし、上級で打ち止めと考えるとこれくらい充実してて当たり前なのかw
ほんで上位も出現したことだし、上位を始める前にナパルと決着をつけにいってみたら・・・あー、道中からなのね。っていうか角も復活してるし完全復活か。
でも今度は弓を全弾当てられたり龍撃槍あてられたりで1回で撃退できてしまったw(村下位完全クリアの勲章ゲット!
しかし慣れって恐ろしいw
3度も引き分けたというのに・・・防具はともかく武器は変わってないんだぜ?w
でも撃退ではなく、討伐したかったなーと思わないことも無い。
また次やるとしたらどうせ道中からなんでしょ?
だったらもっと強力な龍武器とかできてからかなぁ・・・
そんでそのあと村上位はじめて、ジャギーを狩りにいったらグリムジョーさんがでてきて大惨事とか、ペッコを狩りにいったらグリムジョーさんが出てきて大惨事とか、それでもめげずにペッコを倒したら「あと4匹」とか表示されて絶望してみたりとかw
それから兄とマルチでちょっと遊んで、取りこぼしてた港下位の最後2つを回収して勲章ゲットw
あとルドロスツインズが改になった。
でもガノカットラスのほうが強いんだよなー(ルドロスツインズ改から改造でいけるし
つか、そもそも水武器で行くモンスターがこのへんだとあまりいないっていうw
うーむ。
火武器を強化したいぜ(でもレイアの逆鱗が必要とかw
とりあえず溶岩塊の納入で資源1500手に入るようになったんで、資源求めてモガの森に入る必要はなくなりそうだからペースはあがるのかな?(しばらくは遊べる時間自体増えるしw
任天堂の岩田社長自らが宣伝する広報配信イベントのニンテンドーダイレクトの2回目放送きたーってことで、3DSのeショップでPVとか体験版が大量に配布されてた。
とりあえずPVは合計6本だったのでざっと見た。
・project miraiのPVはフルバージョンで収録してほしかったな
・ラブプラスは細かく作ってるなぁとしか。あと内田Pと岩田社長のやつが面白かった。そりゃヤフーニュースにもなるわ。いわっちニヤニヤしすぎだから!w
・無双は丸影すらない完全に開発中って感じだったけど、製品版では倍くらい敵を表示してほしいもんだなー。でも今回はPvPがメインみたいだからあれでいいのか?
あとはダイレクトの本編中でスクエニのブレイブリーデフォルトフライングフェアリー(通称BDFF)の新PVが見れたり、新ARアプリの配信が予告されたり。
なんかPV見るとすげー凝って作ってるぽいんで期待が高まるw
ついでに以前のARアプリも再配布するとのことで、また以前みたいな改変ARカードが出回って姫様が「私はあなたにひざまづかれるような立場の人間ではありません。だからどうか、私に頭を下げないでください」とかコメント出すことになりそうだw
普通に見てもすごいARデモだっていうのにw
それとファイアーエムブレムの新作のタイトルとか発売日が発表されて新しい映像が公開されてたけど、前回のカンファのときよりも大分よくなってたな。
発売日が楽しみだ。
そういや日経が飛ばし記事でFEから任天堂が追加DLC商売を導入とか書いてたけどマジなんかね?
チャレンジマップみたいなのとか、DS版FEの序章みたいなのを本編に先駆けて500円で発売みたいな感じだったらアリだと思うんだけど、後日談的なシナリオをDLCとして配信みたいな感じだとちょっと困ってしまう。
あんまりパッケージソフトのDLCって手をだしたくないんだよなぁ・・・
さすがに任天堂だからチュンソフトみたいな真かまいたちのピンクのしおり別売りみたいなことはやってこないと信じたいが・・・
そんで体験版もいろいろ配信されてたので、以前から気になっていたシアトリズムFFの体験版を立ち上げてみた。
FFの曲をモチーフにした音ゲーで、遊べたのはFF6の決戦って曲。
タッチペンでプレイってことでどんなもんかと思ってたけど、思ったよりストレスのない認識をしてくれて、そんでFF6のよく知ってる曲だったりしたもんだからなかなか楽しくプレイできた。
普通譜面と熟練譜面はそんなに難しくなかったんで普通にクリアできたけど、究極譜面がムリゲーすぎて困ったw
けろ先生だったら初見でクリアしそうではあるが(でもタッチペンでの操作だしなー
しかしFFの曲とか10までのはだいたいよく知ってるわけだから、それをバックに音ゲー遊ばせるってのはなかなかずるいなぁとw
体験版じゃ遊べなかったけど、7とか8とか9とか10とか12とか13とかの曲は元ゲーのムービーを背景に遊べるモードとかもあるらしいし、懐かしさとかもあって楽しめそうな予感がしないこともない。
今回の体験版を遊んでかなり購入に傾いた自分がいる・・・でもすごいワゴン臭するんだよなぁこれw
とりあえずPVは合計6本だったのでざっと見た。
・project miraiのPVはフルバージョンで収録してほしかったな
・ラブプラスは細かく作ってるなぁとしか。あと内田Pと岩田社長のやつが面白かった。そりゃヤフーニュースにもなるわ。いわっちニヤニヤしすぎだから!w
・無双は丸影すらない完全に開発中って感じだったけど、製品版では倍くらい敵を表示してほしいもんだなー。でも今回はPvPがメインみたいだからあれでいいのか?
あとはダイレクトの本編中でスクエニのブレイブリーデフォルトフライングフェアリー(通称BDFF)の新PVが見れたり、新ARアプリの配信が予告されたり。
なんかPV見るとすげー凝って作ってるぽいんで期待が高まるw
ついでに以前のARアプリも再配布するとのことで、また以前みたいな改変ARカードが出回って姫様が「私はあなたにひざまづかれるような立場の人間ではありません。だからどうか、私に頭を下げないでください」とかコメント出すことになりそうだw
普通に見てもすごいARデモだっていうのにw
それとファイアーエムブレムの新作のタイトルとか発売日が発表されて新しい映像が公開されてたけど、前回のカンファのときよりも大分よくなってたな。
発売日が楽しみだ。
そういや日経が飛ばし記事でFEから任天堂が追加DLC商売を導入とか書いてたけどマジなんかね?
チャレンジマップみたいなのとか、DS版FEの序章みたいなのを本編に先駆けて500円で発売みたいな感じだったらアリだと思うんだけど、後日談的なシナリオをDLCとして配信みたいな感じだとちょっと困ってしまう。
あんまりパッケージソフトのDLCって手をだしたくないんだよなぁ・・・
さすがに任天堂だからチュンソフトみたいな真かまいたちのピンクのしおり別売りみたいなことはやってこないと信じたいが・・・
そんで体験版もいろいろ配信されてたので、以前から気になっていたシアトリズムFFの体験版を立ち上げてみた。
FFの曲をモチーフにした音ゲーで、遊べたのはFF6の決戦って曲。
タッチペンでプレイってことでどんなもんかと思ってたけど、思ったよりストレスのない認識をしてくれて、そんでFF6のよく知ってる曲だったりしたもんだからなかなか楽しくプレイできた。
普通譜面と熟練譜面はそんなに難しくなかったんで普通にクリアできたけど、究極譜面がムリゲーすぎて困ったw
けろ先生だったら初見でクリアしそうではあるが(でもタッチペンでの操作だしなー
しかしFFの曲とか10までのはだいたいよく知ってるわけだから、それをバックに音ゲー遊ばせるってのはなかなかずるいなぁとw
体験版じゃ遊べなかったけど、7とか8とか9とか10とか12とか13とかの曲は元ゲーのムービーを背景に遊べるモードとかもあるらしいし、懐かしさとかもあって楽しめそうな予感がしないこともない。
今回の体験版を遊んでかなり購入に傾いた自分がいる・・・でもすごいワゴン臭するんだよなぁこれw
フェイトとかホライゾンが超打ち切り最終回でワロタw
2期があるとはいえこの引きはひどいw
しかしホライゾンは最後までよくわかんなかったけど面白かったな。2期が楽しみだw
そういえばフェイトは正月2日にMXで一挙放送やるらしいけど、聖杯問答の回がオリジナル版だとか。
以前放送したのと何が違うんだろ?湯気が晴れるとか?(ってそんなシーンあったっけw
そんなこんなで今期は
フェイト、ホライゾン、たまゆら、ましろ色シンフォニー、gdgd妖精's>ちはやふる、君と僕、銀翼のファム、はがない、ウルトラゾーン>ガンダムAGE、ギルクラ、デジモン、ハンター、ワーキング、ペルソナ4、テニプリBM、イカ娘>(壁)>その他(だいたい切ったw
みたいな感じだった。
ハンターは3次試験から急にテンポ悪くなったのと、ナレーションなければもっと評価上がったと思うw
AGEはまぁなんだかんだで楽しんでるw
ワーキングは1期はすごい面白かったし、原作も面白いし、2期も別にパワーダウンしてはいないんだけど、なんか惰性で見る感じだった。なぜだw
しかしなんといっても、今期はましろ色がすごいダークホースだったなぁ。
土曜深夜のTVKの一連の流れでなんとなく観始めてはまっていたっていうw
この手のギャルゲ原作アニメってだいたい3話目くらいで脱落するんだけどな。
しかし最後がみゆ先輩ルートってのは読めなかった。
OPとか1話とか愛理があまりにも正統派ヒロインすぎて騙されたぜw
つーか、ナチュラルに愛理とかアンジェとか紗凪とか攻略してからみゆ先輩ルートに突入するアニメ版の主人公はすげーなって思ったw
そりゃ相当閣下も怒るわw
相当閣下のがここまで面白く見れたのはじめてだw
つか原作ゲームもあんなんなんだろうか?
アニメでは桜乃空気すぎたし、アンジェのセリフとかすごい削られたらしいから、PSP版買ってこようかなとかちょっと思ったけど、ノベルゲーは絶対途中で飽きて投げる自信があるから手を出しづらいんだぜ(やっても1ルートやって終了だと思うw
・・・ヤフオクとかで安くならんかなw
2期があるとはいえこの引きはひどいw
しかしホライゾンは最後までよくわかんなかったけど面白かったな。2期が楽しみだw
そういえばフェイトは正月2日にMXで一挙放送やるらしいけど、聖杯問答の回がオリジナル版だとか。
以前放送したのと何が違うんだろ?湯気が晴れるとか?(ってそんなシーンあったっけw
そんなこんなで今期は
フェイト、ホライゾン、たまゆら、ましろ色シンフォニー、gdgd妖精's>ちはやふる、君と僕、銀翼のファム、はがない、ウルトラゾーン>ガンダムAGE、ギルクラ、デジモン、ハンター、ワーキング、ペルソナ4、テニプリBM、イカ娘>(壁)>その他(だいたい切ったw
みたいな感じだった。
ハンターは3次試験から急にテンポ悪くなったのと、ナレーションなければもっと評価上がったと思うw
AGEはまぁなんだかんだで楽しんでるw
ワーキングは1期はすごい面白かったし、原作も面白いし、2期も別にパワーダウンしてはいないんだけど、なんか惰性で見る感じだった。なぜだw
しかしなんといっても、今期はましろ色がすごいダークホースだったなぁ。
土曜深夜のTVKの一連の流れでなんとなく観始めてはまっていたっていうw
この手のギャルゲ原作アニメってだいたい3話目くらいで脱落するんだけどな。
しかし最後がみゆ先輩ルートってのは読めなかった。
OPとか1話とか愛理があまりにも正統派ヒロインすぎて騙されたぜw
つーか、ナチュラルに愛理とかアンジェとか紗凪とか攻略してからみゆ先輩ルートに突入するアニメ版の主人公はすげーなって思ったw
そりゃ相当閣下も怒るわw
相当閣下のがここまで面白く見れたのはじめてだw
つか原作ゲームもあんなんなんだろうか?
アニメでは桜乃空気すぎたし、アンジェのセリフとかすごい削られたらしいから、PSP版買ってこようかなとかちょっと思ったけど、ノベルゲーは絶対途中で飽きて投げる自信があるから手を出しづらいんだぜ(やっても1ルートやって終了だと思うw
・・・ヤフオクとかで安くならんかなw
オプーナ3DS版のエイプリルフールネタ仕込みにワロタw
なんか初音ミクprojectDIVAのあたらしいのが機種未定で発表された模様。
PVを見た感じ、PSPではちょっときつそうだけど、VITAにしてはかなりショボイな・・・とか考えたけど、実際に発売されてるVITAのゲームの画面が解像度が高いだけで全部ショボイことを考えると、やっぱりこれはVITA用って考えるのが妥当なのか(3DSでもできそうだけど縦横比がなんか違うし。
たっくぽんはこれでVITAを買う理由ができたわけだ。良かったね!
仮にVITAだとしたら、VITA-2000がでたときに一緒に買わないこともないかな?とかちょっと考えたけど、どうやら今までのDIVAの製作会社は関わってないくさいし、それ考えると買わない気がするなーみたいな印象。
まぁ同じく製作会社がDIVAと違ってるくさくてもproject miraiは買うんですけどね!(なぜなら3DSが好きだからw
それはそうと、箱の今年の年末日替わりセールについて見つけた投稿
170 :なまえをいれてください [↓] :2011/12/24(土) 12:59:42.16 ID:Oa+hKEqS
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=33665622&postcount=308
ドイツフォーラムに貼ってあった年末セールのリーク情報
上2つは当てたね。23日がないのはNAI Germanのせいみたい。
22.12.2011: Fallout DLC
24.12.2011: Street Fighter 3 Third Strike Online Edition
25.12.2011: Fruit Ninja Kinect
26.12.2011: Forza Motorsport 4 DLC (Season Pass, Avatar Items)
27.12.2011: Halo Reach DLC (GonD, Packs, Avatar Items etc.)
28.12.2011: Sonic DLC
29.12.2011: Red Dead Redemption DLC
30.12.2011: Gears of War 3 DLC (Season Pass, Add-ons und Avatar-Items)
31.12.2011: Call of Duty DLC
スト3とフルーツニンジャが確定しちゃったので、残りが全部DLCというのがほぼ確定。
ラインナップ的にNAIJもなさそうだし、このまま来るんだろうな。
基本DLCを買わない自分には正直このラインナップはきつい・・・
余ったMSPで勇者30でも買えということなのかw
だいたい箱のDLCってプラチナかGOTY版出るときに収録されちゃうからここでばらばらに買う意味がほぼないというのに・・・
なんか初音ミクprojectDIVAのあたらしいのが機種未定で発表された模様。
PVを見た感じ、PSPではちょっときつそうだけど、VITAにしてはかなりショボイな・・・とか考えたけど、実際に発売されてるVITAのゲームの画面が解像度が高いだけで全部ショボイことを考えると、やっぱりこれはVITA用って考えるのが妥当なのか(3DSでもできそうだけど縦横比がなんか違うし。
たっくぽんはこれでVITAを買う理由ができたわけだ。良かったね!
仮にVITAだとしたら、VITA-2000がでたときに一緒に買わないこともないかな?とかちょっと考えたけど、どうやら今までのDIVAの製作会社は関わってないくさいし、それ考えると買わない気がするなーみたいな印象。
まぁ同じく製作会社がDIVAと違ってるくさくてもproject miraiは買うんですけどね!(なぜなら3DSが好きだからw
それはそうと、箱の今年の年末日替わりセールについて見つけた投稿
170 :なまえをいれてください [↓] :2011/12/24(土) 12:59:42.16 ID:Oa+hKEqS
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=33665622&postcount=308
ドイツフォーラムに貼ってあった年末セールのリーク情報
上2つは当てたね。23日がないのはNAI Germanのせいみたい。
22.12.2011: Fallout DLC
24.12.2011: Street Fighter 3 Third Strike Online Edition
25.12.2011: Fruit Ninja Kinect
26.12.2011: Forza Motorsport 4 DLC (Season Pass, Avatar Items)
27.12.2011: Halo Reach DLC (GonD, Packs, Avatar Items etc.)
28.12.2011: Sonic DLC
29.12.2011: Red Dead Redemption DLC
30.12.2011: Gears of War 3 DLC (Season Pass, Add-ons und Avatar-Items)
31.12.2011: Call of Duty DLC
スト3とフルーツニンジャが確定しちゃったので、残りが全部DLCというのがほぼ確定。
ラインナップ的にNAIJもなさそうだし、このまま来るんだろうな。
基本DLCを買わない自分には正直このラインナップはきつい・・・
余ったMSPで勇者30でも買えということなのかw
だいたい箱のDLCってプラチナかGOTY版出るときに収録されちゃうからここでばらばらに買う意味がほぼないというのに・・・
今日は12月24日!
ということで、今年もあと1週間ですね~。
今年はいろいろ災害とか多かったなー。
なんか最近また妙に地震が多いしまだまだ油断できないぜ。
あと、今年ってやたら寒くない?
クリスm・・・この時期特有の寒気とかいってたけど、ここまで寒い12月ってのもあまり記憶にないんだけど、このままずっと寒いままだとイヤだなぁ。っていうか、来年になったらもっと寒くなったりしたらきついな(零下とかヤメテw
そんなこんなで今日はたっくぽんの家でモンハンでパーティーだ!(ジミーのAA略
せっかくだし、行く前に村下位のラスボスやっつけて、上位ユクモ装備にしてから行くか!って挑戦してみたけど、3度くらい連続で負けて失意のまま参加するはめにw
(ちなみにうちの兄は苦労しなかったっていってるんで、多分やりかたが悪いんだなってのは容易に予想できるw
今回はヨコハマあんちゃんも参加で待望の4人PTってことで、まずはあんちゃんのHRを2にするとこからスタート。
前回御茶ノ水に集まったときに比べるとみんな装備がよくなってるんでたいして苦労せずにキークエ消化。
そんでもってHR1のボスのラギアさんとごたいめーん。
うちの要望でラギアの角がほしいから頭破壊してねってミッションにも軽々と応えてくれてさすがです。
まぁラギア武器ができたらできたで、それのグレードアップに今度は角が2本必要とかになってて軽くめまいがしたりしたわけですがw(さすがにこれは個人で集めるかなー
そのあとはHR2のキークエを黙々と消化。
エリアボスのリオ夫妻も特に苦労がなく。
そんなこんなでHR3突入。
上級ですよ!
最初にいったのはP2G以来の登場となる足の生えたお魚ことガノトトスさん。
P2Gの頃は当たり判定がいろいろおかしな通称異次元タックルと強烈な水レーザーで苦労したけど・・・今回はレーザーはともかく当たり判定は大丈夫すね(まぁ以前にレーザーがイヤだったのは使ってたのが水-10のパピメルXだったのがいけなかったってのもあるんだけどw でもパピメル装備自体は良かったのでまた出て欲しいw
ただ攻撃力が半端なかったり、水中での動きが異常な速度だったりでかなり苦労しながらも撃破。
そんな感じでHR3のキークエを黙々と消化・・・このへんでWIKIをみながらキークエのみを消化するこの遊び方はどうなんだろう?まぁ主戦場がG級と仮定するならアリなんだろうか?とかいろいろ疑問が沸きつつも進めてたら、ボスのブラキさん出現。
ブラキさんはイラストみた感じだと重そうだって思ったけど、なんかすげー身軽で噂どおりマジボクサーw
華麗なフットワークと半端ない攻撃力でさくっと3落ちw
何度か戦えば勝てそうな気もしたけど、そんなむりにすすめるのももったいないって感じもしたので方向修正を提案。
で、素材集めとか、食材増やしとかそっち方向へ。
最終的にガノトト武器を作りたいからって、ガノトトさん3匹クエとか個人でやるのはためらわれそうなクエをやって終了。
水中に向かって地上からレーザーで攻撃してくるガノトトスさんマジ巨神兵w
まぁ3頭立てのクエなんで体力が少ないから人数で押し切れて良かったよね。
これが大連続じゃなくて同時に出現するクエだったら、あの地上からの迎撃モードを2匹でやられてたりしたわけで・・・ちょっと考えただけですげーぞっとするなw
とりあえず今日1日でハチミツとかペイントとか壊滅的に減っちゃったので、しばらくはモガの森で採集生活優先かのう。
そんで帰ってから箱立ち上げてみたら、今日の日替わりはストリートファイター3か
ここまでのラインナップがあまりにもアレだったんでとりあえずゲットした。
明日以降に期待したい。
せめてガーヒーくらいは・・・
ということで、今年もあと1週間ですね~。
今年はいろいろ災害とか多かったなー。
なんか最近また妙に地震が多いしまだまだ油断できないぜ。
あと、今年ってやたら寒くない?
クリスm・・・この時期特有の寒気とかいってたけど、ここまで寒い12月ってのもあまり記憶にないんだけど、このままずっと寒いままだとイヤだなぁ。っていうか、来年になったらもっと寒くなったりしたらきついな(零下とかヤメテw
そんなこんなで今日はたっくぽんの家でモンハンでパーティーだ!(ジミーのAA略
せっかくだし、行く前に村下位のラスボスやっつけて、上位ユクモ装備にしてから行くか!って挑戦してみたけど、3度くらい連続で負けて失意のまま参加するはめにw
(ちなみにうちの兄は苦労しなかったっていってるんで、多分やりかたが悪いんだなってのは容易に予想できるw
今回はヨコハマあんちゃんも参加で待望の4人PTってことで、まずはあんちゃんのHRを2にするとこからスタート。
前回御茶ノ水に集まったときに比べるとみんな装備がよくなってるんでたいして苦労せずにキークエ消化。
そんでもってHR1のボスのラギアさんとごたいめーん。
うちの要望でラギアの角がほしいから頭破壊してねってミッションにも軽々と応えてくれてさすがです。
まぁラギア武器ができたらできたで、それのグレードアップに今度は角が2本必要とかになってて軽くめまいがしたりしたわけですがw(さすがにこれは個人で集めるかなー
そのあとはHR2のキークエを黙々と消化。
エリアボスのリオ夫妻も特に苦労がなく。
そんなこんなでHR3突入。
上級ですよ!
最初にいったのはP2G以来の登場となる足の生えたお魚ことガノトトスさん。
P2Gの頃は当たり判定がいろいろおかしな通称異次元タックルと強烈な水レーザーで苦労したけど・・・今回はレーザーはともかく当たり判定は大丈夫すね(まぁ以前にレーザーがイヤだったのは使ってたのが水-10のパピメルXだったのがいけなかったってのもあるんだけどw でもパピメル装備自体は良かったのでまた出て欲しいw
ただ攻撃力が半端なかったり、水中での動きが異常な速度だったりでかなり苦労しながらも撃破。
そんな感じでHR3のキークエを黙々と消化・・・このへんでWIKIをみながらキークエのみを消化するこの遊び方はどうなんだろう?まぁ主戦場がG級と仮定するならアリなんだろうか?とかいろいろ疑問が沸きつつも進めてたら、ボスのブラキさん出現。
ブラキさんはイラストみた感じだと重そうだって思ったけど、なんかすげー身軽で噂どおりマジボクサーw
華麗なフットワークと半端ない攻撃力でさくっと3落ちw
何度か戦えば勝てそうな気もしたけど、そんなむりにすすめるのももったいないって感じもしたので方向修正を提案。
で、素材集めとか、食材増やしとかそっち方向へ。
最終的にガノトト武器を作りたいからって、ガノトトさん3匹クエとか個人でやるのはためらわれそうなクエをやって終了。
水中に向かって地上からレーザーで攻撃してくるガノトトスさんマジ巨神兵w
まぁ3頭立てのクエなんで体力が少ないから人数で押し切れて良かったよね。
これが大連続じゃなくて同時に出現するクエだったら、あの地上からの迎撃モードを2匹でやられてたりしたわけで・・・ちょっと考えただけですげーぞっとするなw
とりあえず今日1日でハチミツとかペイントとか壊滅的に減っちゃったので、しばらくはモガの森で採集生活優先かのう。
そんで帰ってから箱立ち上げてみたら、今日の日替わりはストリートファイター3か
ここまでのラインナップがあまりにもアレだったんでとりあえずゲットした。
明日以降に期待したい。
せめてガーヒーくらいは・・・
今日の日替わりはアバターとかやる気ねえな!
つーか、記念アバターとかなら無料で配ってほしいレベル(まぁ使わんと思うけどw
モンハン3Gはやっとカヤンバが仲間になった!
ドボルベルク追い詰めたところで一度ぬっころされたりもしたんだぜw
にしてもいなくなってからわかるチャチャのありがたみ。
やっぱり隠密効果は囮がいてこそだなぁ(ひでーw
そんなこんなで村☆5をがりがり埋める。
けどけっこう被ダメとかきつくて回復Gとか普通に使うことに。
やはりユクモ装備の限界なのか・・・
で、なんとか緊急出すとこまで進めたけど、ハチミツとか無くなってきたんでモガの森で採取をしてみたりしてたら、ドスジャギさん出現。
資源ポイントがなくなってたんで倒すぜーってやったらわりとあっけなく倒せたw
そんでさらに森の中をまわってたらラギアさん出現w
相性のあう武器は持ってたんで一応戦ってみたら・・・きびしいながらもなんとか捕獲成功!
資源ポイントが1380とか増えてビックリしたw
さらに村に戻って資源回収したら☆4の交易品が。
レア交易やったことなかったけどなんかあるかなぁ・・・と見てたらなんか護符とかあるじゃないですか!
そっかーここで手に入るのかぁ。
どちらかというと守りの護符がほしかったけど、守りが☆3で力が☆4だったので、☆の数がもったいないという貧乏性がでて力の護符の方をゲット!
仮面の人も言ってたけど、攻撃なんて当たらなければどうということはないw
つーか、記念アバターとかなら無料で配ってほしいレベル(まぁ使わんと思うけどw
モンハン3Gはやっとカヤンバが仲間になった!
ドボルベルク追い詰めたところで一度ぬっころされたりもしたんだぜw
にしてもいなくなってからわかるチャチャのありがたみ。
やっぱり隠密効果は囮がいてこそだなぁ(ひでーw
そんなこんなで村☆5をがりがり埋める。
けどけっこう被ダメとかきつくて回復Gとか普通に使うことに。
やはりユクモ装備の限界なのか・・・
で、なんとか緊急出すとこまで進めたけど、ハチミツとか無くなってきたんでモガの森で採取をしてみたりしてたら、ドスジャギさん出現。
資源ポイントがなくなってたんで倒すぜーってやったらわりとあっけなく倒せたw
そんでさらに森の中をまわってたらラギアさん出現w
相性のあう武器は持ってたんで一応戦ってみたら・・・きびしいながらもなんとか捕獲成功!
資源ポイントが1380とか増えてビックリしたw
さらに村に戻って資源回収したら☆4の交易品が。
レア交易やったことなかったけどなんかあるかなぁ・・・と見てたらなんか護符とかあるじゃないですか!
そっかーここで手に入るのかぁ。
どちらかというと守りの護符がほしかったけど、守りが☆3で力が☆4だったので、☆の数がもったいないという貧乏性がでて力の護符の方をゲット!
仮面の人も言ってたけど、攻撃なんて当たらなければどうということはないw
フォールアウトのDLC特集って誰得・・・って買ってる人得かw
FF13-2の売り上げが出たけど、52万本だとか。
出荷100万がマジだとすると恐ろしい消化率だな。
とりあえず速攻で1980までは下がりそうだな。
っていうか、3桁も狙えそう。
・・・どこまで下がるかチキンレースか!
にしてもまがりなりにも日本3大RPGとかいわれてるシリーズの最新作で、前作FF13は200万弱売れたというのにこの落ち込みはどうなんだろうな・・・。
二の国も微妙な売れ行きだったし、PS3ってJRPG好きいなくなったんじゃないの?
(それはそれで自業自得って気もするがw
FF13-2の売り上げが出たけど、52万本だとか。
出荷100万がマジだとすると恐ろしい消化率だな。
とりあえず速攻で1980までは下がりそうだな。
っていうか、3桁も狙えそう。
・・・どこまで下がるかチキンレースか!
にしてもまがりなりにも日本3大RPGとかいわれてるシリーズの最新作で、前作FF13は200万弱売れたというのにこの落ち込みはどうなんだろうな・・・。
二の国も微妙な売れ行きだったし、PS3ってJRPG好きいなくなったんじゃないの?
(それはそれで自業自得って気もするがw
今日はキネクト2本か。
うむ、ちぇんじw
モンハンはやっと村の☆4終了。
ラギア行く前に一念発起して虎の子の上鎧玉10個使って鍛えてみたけど、防御力が20しか上がらなくて愕然w
これじゃラギアどんだけ苦労するかなーって思ったら撃退のほうはわりと問題なく。
でも討伐のは大分苦労することにw(☆5の捕獲のほうは失敗してみたりしたしw
いまさらだけどユクモ装備の最大の問題点は防御力よりもスロットが全部で3つしか開いてないことだよなぁ。
アクセと武器のスロットまで計算にいれないと砥ぎ師が発動できないという。
そしてまだs武器は出てないのでせっかく作った装飾品が残念なことにw
リストにはツインフレイムとかシエロツールといったs武器があがってるけど、全然材料が工面できませぬ(ついでにzもないw
砥ぎ師を発動できるのはいつの日やら(防具を変えた方がいいという意見は妥当すぎて却下ねw
とりあえず火山の採取にはいけるようになったことだし、しばらくは山師もいいかもねw
うむ、ちぇんじw
モンハンはやっと村の☆4終了。
ラギア行く前に一念発起して虎の子の上鎧玉10個使って鍛えてみたけど、防御力が20しか上がらなくて愕然w
これじゃラギアどんだけ苦労するかなーって思ったら撃退のほうはわりと問題なく。
でも討伐のは大分苦労することにw(☆5の捕獲のほうは失敗してみたりしたしw
いまさらだけどユクモ装備の最大の問題点は防御力よりもスロットが全部で3つしか開いてないことだよなぁ。
アクセと武器のスロットまで計算にいれないと砥ぎ師が発動できないという。
そしてまだs武器は出てないのでせっかく作った装飾品が残念なことにw
リストにはツインフレイムとかシエロツールといったs武器があがってるけど、全然材料が工面できませぬ(ついでにzもないw
砥ぎ師を発動できるのはいつの日やら(防具を変えた方がいいという意見は妥当すぎて却下ねw
とりあえず火山の採取にはいけるようになったことだし、しばらくは山師もいいかもねw
どうやらVITAは発売2日間で32万売り上げたそうで予想以上に買う人いたんだなぁって印象。
二日間の内訳は初日166000の2日目155000だそうでこんなきれいな数字が並ぶあたりさすがです。
そっかー、あの秋葉ヨドバシのレジ前大行列はVITA列だったんですね!(ねーよ・・・って言いたいとこだけど、さすがにこういうとこで数字を盛ったりすると手が後ろにまわりかねないから真実なんだろうか。
そして見てないけど、日曜もあれくらいの大行列ができてVITAを買ってたんですかね。
そのわりにネットとか、地元ゲオとか吉祥寺ヨドとかはハードもソフトもダダ余りに見えるんだけど、いったいどれくらい出荷したんだろ?
箱LIVEが本日から毎年恒例の年末カウントダウンセール開始!
ということで日替わりは初日からバスチオンがきたのでとりあえず落とした。
夏に配信開始した直後に体験版落として遊んでみたんだけど、けっこう面白そうな雰囲気は伝わってきたので値下げを楽しみにしてたのだ(まぁ積むんだろうけどねw
あと期間通してのセール品にPeggleがあったりでこれでシルバーの人も安心して買えるね!
・・・まぁ知り合いみんなゴールドだった気がしないこともないけどw
とりあえず日替わり明日以降なにがくるんだろ?
デイトナとかガーヒーとかスペチャンとかに期待したいところだけどどうなるやら。
例年なら海外のほうのスケジュール表がリークされたりするんだけど、今年はまだっぽいな。
まぁあれもNAIJタイトルが普通にはいってたりするからどこまで参考になるか微妙なとこではあるんだけどさw
二日間の内訳は初日166000の2日目155000だそうでこんなきれいな数字が並ぶあたりさすがです。
そっかー、あの秋葉ヨドバシのレジ前大行列はVITA列だったんですね!(ねーよ・・・って言いたいとこだけど、さすがにこういうとこで数字を盛ったりすると手が後ろにまわりかねないから真実なんだろうか。
そして見てないけど、日曜もあれくらいの大行列ができてVITAを買ってたんですかね。
そのわりにネットとか、地元ゲオとか吉祥寺ヨドとかはハードもソフトもダダ余りに見えるんだけど、いったいどれくらい出荷したんだろ?
箱LIVEが本日から毎年恒例の年末カウントダウンセール開始!
ということで日替わりは初日からバスチオンがきたのでとりあえず落とした。
夏に配信開始した直後に体験版落として遊んでみたんだけど、けっこう面白そうな雰囲気は伝わってきたので値下げを楽しみにしてたのだ(まぁ積むんだろうけどねw
あと期間通してのセール品にPeggleがあったりでこれでシルバーの人も安心して買えるね!
・・・まぁ知り合いみんなゴールドだった気がしないこともないけどw
とりあえず日替わり明日以降なにがくるんだろ?
デイトナとかガーヒーとかスペチャンとかに期待したいところだけどどうなるやら。
例年なら海外のほうのスケジュール表がリークされたりするんだけど、今年はまだっぽいな。
まぁあれもNAIJタイトルが普通にはいってたりするからどこまで参考になるか微妙なとこではあるんだけどさw
プロフィール
HN:
あいうえ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。
連絡ありましたらこちらまで
*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。
連絡ありましたらこちらまで
*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/29)
(02/24)
(01/01)
(12/02)
(11/28)
(11/27)
(11/25)
(11/23)
最新トラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター