またいつかは製作日記
だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラクエ9のハッサンのデータがTGS会場で配布だって
今後wifiで配信されるっていってるけどホントかなー?
ということでTGSのPVが360やPS3で配信されてたのでいろいろ落としてみてみた。
こういうのはMSががんばってる印象なんだけど、今回はPSNががんばってて、PS3だけじゃなくてPSPのタイトルのPVなんかも配信しててけっこう見ごたえあった。
で、見てて気になったのはやっぱトリコか。
前のPVよりも犬竜のモフモフ感が増してて、このままいったら発売版ではものすごいモフモフになってそうな気がするw
トロイ無双のPVも今スパルターってやるならこうなるよねっていうPVで別の意味で面白かった。
あとはそうね、キャッスルバニアのPVがいい感じだった。マルチだけどw
あとロストプラネット2のPVも良かったな。マルチだけどw
そういやFF13のTGSトレイラーは用意されると思ってたんだけど、14はあったけど13は見つからんかったな。
というかFF13AのPVもなかったな。
13Aはいつになったら次の情報出るんだよ。
13の情報よりも13Aの情報くれ。
というか、13は情報がでるほどにどうでも良くなってくなw 2ヵ月後にはamazonで3980だろうし、それを期待してこっちは発売日回避してFFCCにつっこむのもいいかなーとかFFCCのPVみてて思ってきた。だって今回のPVで一番面白そうなPVだったんだもんw(FFCC>キャッスルバニア=ベヨネッタ=ロスプラ2が面白そうな順。トリコは単なるイメージビデオだったしw
PSP系だと新納さんの新作ラストランカーのPVが全部静止画でひどいって思ったw
テクザーネオが88版のマップ構成のまんまで笑った。でも変なボスがいたけどどうなんだろー
あとはダライアスバーストがほとんど前作までのあらすじになってたのが・・・。まぁでも片鱗は見れたからいいのか。
360は本数自体は少ないんだけど(5本くらいだっけ?虫姫さまのPVがきてたのは意外だったw)、ひとつにまとめたTGSトレイラーを作ってくれてたんで、おいしいとこは網羅って意味ではこれはこれでありかな。
っていうか、マルチタイトルは使ってる映像ソースが一緒らしく、360の見てからPS3の見たから、なんかPVの完全版を見てるような気分になった。
そっか、これが完全版商法ってやつなんですね!
今後wifiで配信されるっていってるけどホントかなー?
ということでTGSのPVが360やPS3で配信されてたのでいろいろ落としてみてみた。
こういうのはMSががんばってる印象なんだけど、今回はPSNががんばってて、PS3だけじゃなくてPSPのタイトルのPVなんかも配信しててけっこう見ごたえあった。
で、見てて気になったのはやっぱトリコか。
前のPVよりも犬竜のモフモフ感が増してて、このままいったら発売版ではものすごいモフモフになってそうな気がするw
トロイ無双のPVも今スパルターってやるならこうなるよねっていうPVで別の意味で面白かった。
あとはそうね、キャッスルバニアのPVがいい感じだった。マルチだけどw
あとロストプラネット2のPVも良かったな。マルチだけどw
そういやFF13のTGSトレイラーは用意されると思ってたんだけど、14はあったけど13は見つからんかったな。
というかFF13AのPVもなかったな。
13Aはいつになったら次の情報出るんだよ。
13の情報よりも13Aの情報くれ。
というか、13は情報がでるほどにどうでも良くなってくなw 2ヵ月後にはamazonで3980だろうし、それを期待してこっちは発売日回避してFFCCにつっこむのもいいかなーとかFFCCのPVみてて思ってきた。だって今回のPVで一番面白そうなPVだったんだもんw(FFCC>キャッスルバニア=ベヨネッタ=ロスプラ2が面白そうな順。トリコは単なるイメージビデオだったしw
PSP系だと新納さんの新作ラストランカーのPVが全部静止画でひどいって思ったw
テクザーネオが88版のマップ構成のまんまで笑った。でも変なボスがいたけどどうなんだろー
あとはダライアスバーストがほとんど前作までのあらすじになってたのが・・・。まぁでも片鱗は見れたからいいのか。
360は本数自体は少ないんだけど(5本くらいだっけ?虫姫さまのPVがきてたのは意外だったw)、ひとつにまとめたTGSトレイラーを作ってくれてたんで、おいしいとこは網羅って意味ではこれはこれでありかな。
っていうか、マルチタイトルは使ってる映像ソースが一緒らしく、360の見てからPS3の見たから、なんかPVの完全版を見てるような気分になった。
そっか、これが完全版商法ってやつなんですね!
PR
・PSP3000が値下げ。(ついでにWiiも値下げw
・時代はモーションコントローラーらしい。
・既発表タイトルがいろいろ展示
とかなんとか。
PSP3000値下げってことは4000発表はなしか。残念w
これは年末のPSPタイトルのために値下がった3000をもう1台調達なのかー?!(goはないよw
しかしなんか今回のTGSしょっぱいなぁ・・・。
PSPの値下げはいいと思うけど、他がどうにもなぁ。
モーコンとか今更Wiiの後追いしてもしょうがなくね?
っていうか、Wiiが売れたのって任天堂の強力なタイトルと体重計のせいじゃん。それなしでほかのハードで普及目指すとか言ってもムリっしょ。
まぁ海外なら売れそうだけど・・・ってもはや国内はもう主戦場じゃないのですかそうですか。
ネットで期待作とか言われてるのもほとんど洋ゲーか、海外狙いのタイトルばっかだしな。
とりあえずこのまま終了だとあまりにも寂しいので、モンハンP2Gのときみたく最終日とかに隠し玉がポロリと出てくるのを期待するかねぇ。
・時代はモーションコントローラーらしい。
・既発表タイトルがいろいろ展示
とかなんとか。
PSP3000値下げってことは4000発表はなしか。残念w
これは年末のPSPタイトルのために値下がった3000をもう1台調達なのかー?!(goはないよw
しかしなんか今回のTGSしょっぱいなぁ・・・。
PSPの値下げはいいと思うけど、他がどうにもなぁ。
モーコンとか今更Wiiの後追いしてもしょうがなくね?
っていうか、Wiiが売れたのって任天堂の強力なタイトルと体重計のせいじゃん。それなしでほかのハードで普及目指すとか言ってもムリっしょ。
まぁ海外なら売れそうだけど・・・ってもはや国内はもう主戦場じゃないのですかそうですか。
ネットで期待作とか言われてるのもほとんど洋ゲーか、海外狙いのタイトルばっかだしな。
とりあえずこのまま終了だとあまりにも寂しいので、モンハンP2Gのときみたく最終日とかに隠し玉がポロリと出てくるのを期待するかねぇ。
ということでノロイノゲエム血。
アナザアは残ってた17~19のうち先に18と19がクリアできて、17もねばってなんとかクリア。
・・・最後の2択にひっかかった時はほんとにやられたって感じで不貞寝気分だったけど、時間をおいて再開したらどうにかクリアできた。
だがもう一度やれっていわれてもクリアできる自信はない!
そんなこんなでアナザアは全クリ・・・あ、16面は自力で終わってない気もしたけど、まぁいいやなw
そんでジゴクもはじめたけど、これはきついのばっかだw
つーか5面とかわけわからんw
出口いったら死ぬし、逆に刃の上を歩けるしでなにを信じればいいのやらw
とりあえず、こないだ注文したナナシノゲエム目も届いたことだし、そっちをはじめっかなーって感じ。
アナザアは残ってた17~19のうち先に18と19がクリアできて、17もねばってなんとかクリア。
・・・最後の2択にひっかかった時はほんとにやられたって感じで不貞寝気分だったけど、時間をおいて再開したらどうにかクリアできた。
だがもう一度やれっていわれてもクリアできる自信はない!
そんなこんなでアナザアは全クリ・・・あ、16面は自力で終わってない気もしたけど、まぁいいやなw
そんでジゴクもはじめたけど、これはきついのばっかだw
つーか5面とかわけわからんw
出口いったら死ぬし、逆に刃の上を歩けるしでなにを信じればいいのやらw
とりあえず、こないだ注文したナナシノゲエム目も届いたことだし、そっちをはじめっかなーって感じ。
なぜならレコの残り容量が、HDの一番安い画質のでも残り3時間とかまで減ったからw
こうなるとBDレコか、HDD容量のもちっと大きいのにしとけばよかったかなぁとか思ってしまう。
でも容量大きくなっても、ためる量が増えるだけで一緒なんだよね(むしろ悪化w
今からするとBDレコにしとくってのはアリだった気はする。
でもあの当時はBDレコ高かったし、PS3を買う計画もなかったんだよな・・・。
では今のをうっぱらって新たにBDレコを買うか?と言われたら、今たまってるのどうするのって話になるから厳しいな。
DVDに移すにしても250G分とかちょっと考えたくないぜw
そんなわけでとにかく容量あけるかってことでボーンズのラスト2話と、グインの10話までを見た。
ボーンズは最終回のこの引きでシーズン2を放送しなかったらTBSを恨みますw
というか、24でも大統領が撃たれて終わったり、ジャックが拉致られて終わったりとかあったけど、海外ドラマはひどい引きとか普通にするなぁ。
日本のドラマじゃあまり考えられないよな。
そーいやフジは今年の10月はターミネーターのドラマシリーズを放送するそうですが、24のシーズン7はやはりナシなのだろうか。
そしてグインサーガ。
グインに殴られた敵がスマブラみたいにふっとばされるのが相変わらず気になるんだけど(ギャグアニメじゃないんだしさーw)、まとめて見るとけっこう面白いな。
序盤だから展開早いし、なによりモノローグが全カットだからテンポいいし、過剰ともいえるグインたちの強さのせいで見てて単純に楽しい。
なんとなく原作のグインサーガの雰囲気とは違うような気もするけど、これはこれで良いな。
そんなわけで、最初はここまでがっちりまとめて見る気はなかったんだけど、ふと気づいたら辺境編全部見ちゃってたぜw
今週末に最終回らしいから、そこ合わせで残り15話がっつり見るか
・・・って、残り16話で原作11巻分やるの?
こうなるとBDレコか、HDD容量のもちっと大きいのにしとけばよかったかなぁとか思ってしまう。
でも容量大きくなっても、ためる量が増えるだけで一緒なんだよね(むしろ悪化w
今からするとBDレコにしとくってのはアリだった気はする。
でもあの当時はBDレコ高かったし、PS3を買う計画もなかったんだよな・・・。
では今のをうっぱらって新たにBDレコを買うか?と言われたら、今たまってるのどうするのって話になるから厳しいな。
DVDに移すにしても250G分とかちょっと考えたくないぜw
そんなわけでとにかく容量あけるかってことでボーンズのラスト2話と、グインの10話までを見た。
ボーンズは最終回のこの引きでシーズン2を放送しなかったらTBSを恨みますw
というか、24でも大統領が撃たれて終わったり、ジャックが拉致られて終わったりとかあったけど、海外ドラマはひどい引きとか普通にするなぁ。
日本のドラマじゃあまり考えられないよな。
そーいやフジは今年の10月はターミネーターのドラマシリーズを放送するそうですが、24のシーズン7はやはりナシなのだろうか。
そしてグインサーガ。
グインに殴られた敵がスマブラみたいにふっとばされるのが相変わらず気になるんだけど(ギャグアニメじゃないんだしさーw)、まとめて見るとけっこう面白いな。
序盤だから展開早いし、なによりモノローグが全カットだからテンポいいし、過剰ともいえるグインたちの強さのせいで見てて単純に楽しい。
なんとなく原作のグインサーガの雰囲気とは違うような気もするけど、これはこれで良いな。
そんなわけで、最初はここまでがっちりまとめて見る気はなかったんだけど、ふと気づいたら辺境編全部見ちゃってたぜw
今週末に最終回らしいから、そこ合わせで残り15話がっつり見るか
・・・って、残り16話で原作11巻分やるの?
こないだギブアップしてたノロイノゲエム血のアナザア12面とアナザア20面クリア
マップ的にアナザアは全20面なんかな?
まぁまだ17、18、19面放置なんですけどねw
17と19面はゴールが遠すぎて心が折れそうになるし、18面はゴールの手前の床が抜けて心が折れたw
・・・ほんとにスタッフ意地悪いなっ!
でも操作性いいからムカツクけど理不尽には感じないんだよな。
とりあえず血全部終わったら獄も手を出すのもいいかしれないとか思ったけどどうしたものやらw
マップ的にアナザアは全20面なんかな?
まぁまだ17、18、19面放置なんですけどねw
17と19面はゴールが遠すぎて心が折れそうになるし、18面はゴールの手前の床が抜けて心が折れたw
・・・ほんとにスタッフ意地悪いなっ!
でも操作性いいからムカツクけど理不尽には感じないんだよな。
とりあえず血全部終わったら獄も手を出すのもいいかしれないとか思ったけどどうしたものやらw
ということで、なんかTOVの特典(TOV初回封入特典&TOVS予約特典)を香港PSNならただで大盤振る舞いしてるとの話を聞いたのでちょいと香港タグを作ってみた。
参考にしたのはこのへん。
・・・なんかほんとにすげー簡単に作れるのな。
そんでほんとに日本版のTOVの特典配ってるのな。意味わかんねw
問題はTOVを持っていないことかw
特典コスもらえたんで、ちょっと興味でてきたけど、移植のわりに高いんだよな。
まー、そのうち中古とかで安くなったら買うのもいいな。
そんで香港PSNだけど、ここって北米版のやら日本版のやら普通にうってんのな。
例によって体験版いろいろ見てたんだけど、日本じゃ見かけないようなタイトルもちらほら。
なつかしのアーケード縦シューの1942のリメイクとか存在はじめて知ったよw
これ、選べる機体にライトニングと震電が同時に並んでるんだけど、いったい俺は誰と戦ってるんだって気分になりましたw
そして縦シューとしてみた場合はかなり微妙だったりするわけですが!
そんでスーパーパズルファイター2のHDリミックスとかあったりするんだけど、日本でも出してくれればいいのに。
スト2HDはスト4でたからわかるけど、スパズル2は代替タイトルないんだから出さない意味がわからん。
・・・あー、売れないからですか。
800ゲイツくらいで出してくれれば私は買っちゃうんだけどな。
香港のでわざわざチャージして買うかというと考えちゃうところ。
買うなら北米タグ作ってそっちかな(北米のPSNカードは普通にヤフオクに出てるし。
参考にしたのはこのへん。
・・・なんかほんとにすげー簡単に作れるのな。
そんでほんとに日本版のTOVの特典配ってるのな。意味わかんねw
問題はTOVを持っていないことかw
特典コスもらえたんで、ちょっと興味でてきたけど、移植のわりに高いんだよな。
まー、そのうち中古とかで安くなったら買うのもいいな。
そんで香港PSNだけど、ここって北米版のやら日本版のやら普通にうってんのな。
例によって体験版いろいろ見てたんだけど、日本じゃ見かけないようなタイトルもちらほら。
なつかしのアーケード縦シューの1942のリメイクとか存在はじめて知ったよw
これ、選べる機体にライトニングと震電が同時に並んでるんだけど、いったい俺は誰と戦ってるんだって気分になりましたw
そして縦シューとしてみた場合はかなり微妙だったりするわけですが!
そんでスーパーパズルファイター2のHDリミックスとかあったりするんだけど、日本でも出してくれればいいのに。
スト2HDはスト4でたからわかるけど、スパズル2は代替タイトルないんだから出さない意味がわからん。
・・・あー、売れないからですか。
800ゲイツくらいで出してくれれば私は買っちゃうんだけどな。
香港のでわざわざチャージして買うかというと考えちゃうところ。
買うなら北米タグ作ってそっちかな(北米のPSNカードは普通にヤフオクに出てるし。
ジョーシンウェブで360祭りやっててスタオー4が500円のデススマイルズ限定版が1280円とかだったらしい。
しかし出遅れてなんも確保できなかったぜ。
つーかデスマはどうやったらそんな値段がつくのか意味がわかんねぇ・・・。3980くらいでも瞬殺だった気もするんだがどういう作戦だったんだろう。しかしこれで今後デスマを買うことはないな(ちょっと安いくらいじゃ高いって思っちゃうしw つーか誰かから借りればいいんじゃ?って気もしてくるなw
そして夕方買い物に出た直後にスタオー4が一度復活したらしいのが泣けたw
帰ってきたら終わってるしw
なんか悔しいのでナナシノゲエム目2480とブラッドオブバハムート1980ぽちっちゃったw
到着はいつだ?!
で、ドラクエ
昨日イエローオーブ7個もきたしってことで、失敗一回前提で大天使のローブを強化!
WIKI見て重要ステが回復まりょくだってわかったので、僧侶にクラスチェンジして、回復魔力装備にして・・・えぇぃっ、せっかくだから種も全部使ってステ強化だ!
ということで、成功確立40%
2回チャレンジして成功すればいいやって錬金開始!
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓ Y\/ ∠__\:::::゙、:::::::::::::::i ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃ /::::イ \_ ,イ'::::;:`、\|:::::|:::::::::::::::::i ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┓┃┃┏━━ /:::/::|イfc::::テ P:::::::::::| 〉.|::::|;;;;:::::::::::::::i.━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃┗━━/:::/::::|{ |:::::::::| |:::::::::::ノ |::::|、}::::::::::::::i━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ ┏┛┃ . /:::/::::::::| 、::::ノ , `ー ' ⊂⊃ζ::|ノ:::::::::::::::::i ┏┓┏┓
┃┃ ┃┃┏━┛┏┛ . /:::::::::::⊂⊃ ノー‐v _|:::|::::::::::ハ|\|. ┗┛┗┛
┗┛ ┗┛┗━━┛ |:::::::/ハ::::ヽ ヽ ノ ν/:::::::ハノ\/ |
・・・なんか1回目で大成功しちゃったw
セラフィムのローブは青いんですのぅ。
うーむ。
しかしよくよく考えるとこれでは錬金のリストとか埋まらないじゃないか!
でも大成功したのをわざわざ戻すのもアレだなってことで、そのうち天使のローブをもうひとつ引けることを期待してそのままキープするだw
しかし天使のローブもう一個とか相当なドリームな気がするのがw(むしろ手袋とかサンダルとか盾のほうがほしいやw
しかし出遅れてなんも確保できなかったぜ。
つーかデスマはどうやったらそんな値段がつくのか意味がわかんねぇ・・・。3980くらいでも瞬殺だった気もするんだがどういう作戦だったんだろう。しかしこれで今後デスマを買うことはないな(ちょっと安いくらいじゃ高いって思っちゃうしw つーか誰かから借りればいいんじゃ?って気もしてくるなw
そして夕方買い物に出た直後にスタオー4が一度復活したらしいのが泣けたw
帰ってきたら終わってるしw
なんか悔しいのでナナシノゲエム目2480とブラッドオブバハムート1980ぽちっちゃったw
到着はいつだ?!
で、ドラクエ
昨日イエローオーブ7個もきたしってことで、失敗一回前提で大天使のローブを強化!
WIKI見て重要ステが回復まりょくだってわかったので、僧侶にクラスチェンジして、回復魔力装備にして・・・えぇぃっ、せっかくだから種も全部使ってステ強化だ!
ということで、成功確立40%
2回チャレンジして成功すればいいやって錬金開始!
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓ Y\/ ∠__\:::::゙、:::::::::::::::i ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃ /::::イ \_ ,イ'::::;:`、\|:::::|:::::::::::::::::i ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┓┃┃┏━━ /:::/::|イfc::::テ P:::::::::::| 〉.|::::|;;;;:::::::::::::::i.━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃┗━━/:::/::::|{ |:::::::::| |:::::::::::ノ |::::|、}::::::::::::::i━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ ┏┛┃ . /:::/::::::::| 、::::ノ , `ー ' ⊂⊃ζ::|ノ:::::::::::::::::i ┏┓┏┓
┃┃ ┃┃┏━┛┏┛ . /:::::::::::⊂⊃ ノー‐v _|:::|::::::::::ハ|\|. ┗┛┗┛
┗┛ ┗┛┗━━┛ |:::::::/ハ::::ヽ ヽ ノ ν/:::::::ハノ\/ |
・・・なんか1回目で大成功しちゃったw
セラフィムのローブは青いんですのぅ。
うーむ。
しかしよくよく考えるとこれでは錬金のリストとか埋まらないじゃないか!
でも大成功したのをわざわざ戻すのもアレだなってことで、そのうち天使のローブをもうひとつ引けることを期待してそのままキープするだw
しかし天使のローブもう一個とか相当なドリームな気がするのがw(むしろ手袋とかサンダルとか盾のほうがほしいやw
・ゲオでPSP3000の中古が連休特価12800円!
ということで、夕方地元ゲオいったら白と銀以外のが残ってて激しく迷ったw
公式FW用に1台おさえておくのも悪くないと思うんだけど(PSP2とかでるし)、ほんとに4000とかでてもおかしくない気配だけにどうしようかすんごい迷ってスルー。
でも、4000とかでてもどうせブルートゥース載りました!(&バッテリーはずせなくなりました!)くらいの差で液晶がさらによくなったりはしないだろうから公式用は3000でもいいような気がしてきたぞ・・・
そもそも4000発表されるとしたら年内はTGSくらいしかないのに、そんなgo発売直前のタイミングで水をさすようなことをするとも思えんような(カプンコならまだしもソニーだしw
うーむ。
もし明日残ってたら買っちまうか・・・?
しかし部屋の中にPSPが4台とかどんな偽GKだよって感じだしなw
(でも兄から1台借りてるからすでに4台あるんだぜw
・DSiのノロイノゲエム血
ほんとに殺す気マンマンでひどいゲエムだな!(ほめ言葉
・・・ナナシノゲエムも買っちまおうかな。
でも季節的にそろそろホラーというのも・・・
それとすぐにアナザア12クリアできたヤマンはすごいと思う(つーかあれがクリアできる人向けに後半面はチューニングされてる気もするw
・ドラクエ
マルチプレイでのイエローオーブ祭りおいしかったです。
しかしイエローオーブの使い道というと・・・ハンマー?w
・マインドテンが遊びたかったんだぜ。
どう考えてもマルチで遊ぶとひどいことになる要素満載だからw
ということで今度4人で遊ぼう。
・にゃあさん用w
PCモニタ系ということでちょっと調べてみたよ!
私がおすすめするのは出たばかりのこの辺。
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1559
BenQ E2220HD
21.5インチ fullHDワイド液晶(16:9) 入力端子がD-sub1 DVI1 HDMI2となかなか豊富。
前の機種はとにかく評判が良かったのでこれもきっと良いんじゃないかな。なにより日本のメーカーだしw
公式のでかい画像みると前機種で問題視されてたHDMIの接続口の位置もなおってるぽいしw
でもTN液晶だから視野角狭いよ(このへんの価格帯のは全部TN液晶だけど)。
あと内蔵スピーカーも期待しないほうがいいよ(このへんのry
相場は価格ドットコムで見ると2万円前後。
http://kakaku.com/item/K0000054192/
エンガジェットに記事あったのでこっちも参考にどうぞw
http://japanese.engadget.com/tag/e2220hd/
ちなみに前の機種E2200HD(HDMIがひとつ)だと3k~5kほど安い模様なので、こっちならエイサーあたりとならためはるかも。
ただまぁ端子は多いほうがいいと思うんだぜ・・・。
ということで、夕方地元ゲオいったら白と銀以外のが残ってて激しく迷ったw
公式FW用に1台おさえておくのも悪くないと思うんだけど(PSP2とかでるし)、ほんとに4000とかでてもおかしくない気配だけにどうしようかすんごい迷ってスルー。
でも、4000とかでてもどうせブルートゥース載りました!(&バッテリーはずせなくなりました!)くらいの差で液晶がさらによくなったりはしないだろうから公式用は3000でもいいような気がしてきたぞ・・・
そもそも4000発表されるとしたら年内はTGSくらいしかないのに、そんなgo発売直前のタイミングで水をさすようなことをするとも思えんような(カプンコならまだしもソニーだしw
うーむ。
もし明日残ってたら買っちまうか・・・?
しかし部屋の中にPSPが4台とかどんな偽GKだよって感じだしなw
(でも兄から1台借りてるからすでに4台あるんだぜw
・DSiのノロイノゲエム血
ほんとに殺す気マンマンでひどいゲエムだな!(ほめ言葉
・・・ナナシノゲエムも買っちまおうかな。
でも季節的にそろそろホラーというのも・・・
それとすぐにアナザア12クリアできたヤマンはすごいと思う(つーかあれがクリアできる人向けに後半面はチューニングされてる気もするw
・ドラクエ
マルチプレイでのイエローオーブ祭りおいしかったです。
しかしイエローオーブの使い道というと・・・ハンマー?w
・マインドテンが遊びたかったんだぜ。
どう考えてもマルチで遊ぶとひどいことになる要素満載だからw
ということで今度4人で遊ぼう。
・にゃあさん用w
PCモニタ系ということでちょっと調べてみたよ!
私がおすすめするのは出たばかりのこの辺。
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1559
BenQ E2220HD
21.5インチ fullHDワイド液晶(16:9) 入力端子がD-sub1 DVI1 HDMI2となかなか豊富。
前の機種はとにかく評判が良かったのでこれもきっと良いんじゃないかな。なにより日本のメーカーだしw
公式のでかい画像みると前機種で問題視されてたHDMIの接続口の位置もなおってるぽいしw
でもTN液晶だから視野角狭いよ(このへんの価格帯のは全部TN液晶だけど)。
あと内蔵スピーカーも期待しないほうがいいよ(このへんのry
相場は価格ドットコムで見ると2万円前後。
http://kakaku.com/item/K0000054192/
エンガジェットに記事あったのでこっちも参考にどうぞw
http://japanese.engadget.com/tag/e2220hd/
ちなみに前の機種E2200HD(HDMIがひとつ)だと3k~5kほど安い模様なので、こっちならエイサーあたりとならためはるかも。
ただまぁ端子は多いほうがいいと思うんだぜ・・・。
ということでDSiウェアを2本落としたよ。
落としたのはノロイノゲエム血とマインドテン。
ノロイノゲエムはまだあんまり遊んでないので、また今度書くとして。
このマインドテンがすばらしい。
独自ルールのボードゲームということで、公式の紹介ページを読んでもぜんぜんピンとこなかったんだけど、2chのスレで評判良かったんで買ってみたら大当たりっぽい。
配布されたカードを使って各プレイヤーが5色のコインをボードに並べていき、その5色のうち各プレイヤーごとに自動に選択される2色のコインの枚数の差で得られたポイントなどを競うゲームなんだけど、ただ並べるだけじゃなく、その並べ方で相手に指定された色を当てるのがアツイ!
正解すればボーナスポイント、失敗すれば相手にボーナスポイント。
各ゲームで2回しか推理できないし、失敗すると直接相手にポイントがいっちゃうのでなかなかリスクが大きい。
むしろぜんぜん関係ない色を増減させて相手にフェイクをかけたりが楽しい。・・・が、10ラウンドしかないので、そればかりやってると、肝心のコインのポイントを取り逃して負けてみたりw
こんな感じの心理戦メインのボードゲームなのでぜひ多人数プレイをしたいところ。4人対戦とかすごいカオスになりそうだ。
ということでなんでwifi対戦をつけなかったのか任天堂に文句を言いたい!(そのうちwifi付いたアッパー版でたりして?w
とりあえずDL対戦はできるみたいなので、それを使って4人対戦をしたい・・・けどのってくるメンツがぜんぜんいなさそうなのが問題だw
実際にプレイしないとルールわかりづらいしなぁ・・・
落としたのはノロイノゲエム血とマインドテン。
ノロイノゲエムはまだあんまり遊んでないので、また今度書くとして。
このマインドテンがすばらしい。
独自ルールのボードゲームということで、公式の紹介ページを読んでもぜんぜんピンとこなかったんだけど、2chのスレで評判良かったんで買ってみたら大当たりっぽい。
配布されたカードを使って各プレイヤーが5色のコインをボードに並べていき、その5色のうち各プレイヤーごとに自動に選択される2色のコインの枚数の差で得られたポイントなどを競うゲームなんだけど、ただ並べるだけじゃなく、その並べ方で相手に指定された色を当てるのがアツイ!
正解すればボーナスポイント、失敗すれば相手にボーナスポイント。
各ゲームで2回しか推理できないし、失敗すると直接相手にポイントがいっちゃうのでなかなかリスクが大きい。
むしろぜんぜん関係ない色を増減させて相手にフェイクをかけたりが楽しい。・・・が、10ラウンドしかないので、そればかりやってると、肝心のコインのポイントを取り逃して負けてみたりw
こんな感じの心理戦メインのボードゲームなのでぜひ多人数プレイをしたいところ。4人対戦とかすごいカオスになりそうだ。
ということでなんでwifi対戦をつけなかったのか任天堂に文句を言いたい!(そのうちwifi付いたアッパー版でたりして?w
とりあえずDL対戦はできるみたいなので、それを使って4人対戦をしたい・・・けどのってくるメンツがぜんぜんいなさそうなのが問題だw
実際にプレイしないとルールわかりづらいしなぁ・・・
まぁファーストシーズンの最終話とのことですがw
いろいろ明かされない設定も残ったけど、きれいにまとめたなぁって印象。
サミーが家でも普通に話したとこでおおっ?!とか思ってしまった。
そしてマサキが苗字だったのが一番驚いたポイントw
今なら全話配信してるらしいので一度見てみるといいと思。
しかし1stシーズン終わったことだし、全話まとめてBDとかででないのかね。
DVDはプレミアかかったりしておかしなことになってるので、早めに展開してほしいものだ。
いろいろ明かされない設定も残ったけど、きれいにまとめたなぁって印象。
サミーが家でも普通に話したとこでおおっ?!とか思ってしまった。
そしてマサキが苗字だったのが一番驚いたポイントw
今なら全話配信してるらしいので一度見てみるといいと思。
しかし1stシーズン終わったことだし、全話まとめてBDとかででないのかね。
DVDはプレミアかかったりしておかしなことになってるので、早めに展開してほしいものだ。
プロフィール
HN:
あいうえ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。
連絡ありましたらこちらまで
*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。
連絡ありましたらこちらまで
*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/29)
(02/24)
(01/01)
(12/02)
(11/28)
(11/27)
(11/25)
(11/23)
最新トラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター