忍者ブログ
またいつかは製作日記 だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


澤田君と神宮でヤクルトX広島戦を見てきた!
なんか先着3000人?にヤクルトのTシャツがもらるとやらで試合開始2時間前の12時に球場へ。
さすがに2時間前ということでTシャツはもらえたけど、Mサイズオンリーだったので着れないので澤田君のいとこ行きw こうやってヤクルトファンを増やすのだ(マテ
さて、スタンドの方に回ってみると・・・2時間前だっていうのにすでになかなかの人数がw
そのまま椅子に座ってだらだらとツバクロウとか見たりして時間をすごす。
なんか思いのほか天気が良くてちっと暑いくらいだなあとか最初はそんな天候でした。
そしてそのうち時間になり試合開始。
ヤクルト先発は高卒ルーキーの増渕。
初回はやや危なっかしい感じながらも3人で切ってなかなかの立ち上がり。
その裏の攻撃。
青木が四球で出ると、広島先発の大竹が牽制牽制また牽制みたいな執拗な牽制。なんかテンポ悪い試合になりそうなイヤな予感がしたとこでラミレスが華麗に3塁打でヤクルト先制!俄然盛り上がるスタンド!続くリグスはフルスイング!そして見事に三振・・・おいっ
2回の攻防。
先制したことで増渕も落ち着いてくれるかなあとか淡い期待をしていたらやられましたw 先頭新井にHRw そこまで盛り上がってたスタンドがシーン・・・
それでも後続はきれいに討ち取り・・・結果的に増渕は降板した7回まで被得点はこれだけ。しり上がりに調子を上げていっててなかなかやるやつだってことをアピールしてました。
対するヤクルトの攻撃。
2回はまあノーチャンスだったんだけど、3回は大竹が四球だけで塁を3つもプレゼントしてくれて思わぬ大チャンス到来!
迎えるバッターはリグス!今度は頼むぜというスタンドのファンの期待を一心に背負った会心の当たりがヤクルト側スタンドへ向かって一直線!・・・でもフェンス手前で失速w
で、このあたりからなにやら天候も悪化。空にわかにかきくもり暗雲立ち込める感じになり・・・なんともまあ試合の流れを暗示してるって言うか、けっきょく8回とか9回でお日様がちょっとだけ顔を覗かせただけであとはずっと曇天。
後半は風も吹いてきてめっさ寒かった。
そして試合もなんかもうものすごいお寒い内容。
なんでかといえば出てくる広島の投手がみんなノーコン荒れ球。基本的に一球目はすべてクソボールでそのあとも見送れば全部四球なんじゃね?って投球で、9回までに積みあがった四死球がなんと9!
そしてそれに対してヤクルトが上げた得点は初回の1点だけ!・・・いや、普通にありえないだろ、それ。3回以外にも四死球がらみでわりと決定的なチャンスは何度もあったのにそれだけw
延長入ってからはヤクルト投手陣も四死球連発。
なんだこれみたいな試合でした。
だいたいヤクルトが誇るガイエル-ラミレス-リグスのクリンナップトリオの打率が.158-.333-.069って時点でもうね。.069ってなんだよ。
ガイエルとリグスは四球を選ぶのはいいけど、甘い球は積極的に打ってくれよw 助っ人外国人に四球狙いとか細かい技はそんなに期待してないってのw

そんな今日の試合の球場で聞いた印象的なセリフ。
6回の1アウト2塁のチャンスで出てきたリグスに対して前の席の子供が言ったセリフ
「えー、リグスなんかに任せるのかよー」
いや、そこは素直に期待しようよ。・・・私もわりとそんな気持ちだったけどさw

最終的には延長11回に花田が炎上して終了。
なんつーかね、そこで花田はないだろうとは思ったし、いきなり四球だしたあとの満塁の打者になに初球からお前はど真ん中投げてんだよとか、さらに真ん中高めとかそりゃねーだろとか思ったけど、けど、それ以前の問題かなー。
打てる打てないとかじゃなくてさ、11回裏も5点差付けられてるのにみんなHRしか狙ってないとかお前らどこのジャイアンツだよってなプレイしたりさw
仮にあそこを抑えて勝つか引き分けにしたとしても、いろんな意味で寒いとしかいえない試合だったと思いますよw
いや、増渕と8、9回のリリーフ館山は良かったと思うけどね。

最後に応援団の団長らしき人が、3位以内にはいればクライマックスシリーズに出場できるから、3位以内にはいれればいい!だからみんなで応援しようぜみたいなことを叫んでた。
うん、確かにその通りで、戦力の劣るヤクルトでも3位以内なんとかなるんでない?
・・・そんなことを思っていた頃が私にもありました。
今日の試合を見た今なら言える。
今年のヤクルトはガチで12球団最弱!
戦力が1枚足りないとかそんなレベルじゃない。
開幕4連敗はフロックじゃないぜw
PR

なぜかわからんがTVKでマクロス7放送開始!
マクロスの新作やるとかいってたからそのからみですか?エンジェルハートとかみたく途中で切られないことを祈るw
しかし時間的にコードギアスが先週終わってて良かったぜってタイミングでのスタートだなあ。
秋にギアスの続編がこの裏に来ちゃうとどっち録画するかで迷いそうだw

んでまあ久々に見る第1話ですが、これがまた面白いというか。
いきなりやってきた謎の敵に防衛軍が防衛戦やってるとこに、主人公バサラがやってたライブを放り出して、なぜか持ってる顔つきのバルキリーで乗り込んでいっていきなりスピーカーポッド打ち込んで「俺の歌を聞け!」だもんなw
本放送見てたときはマジでぶっとんだ記憶が。
つか、今期のアニメとかで足りないのは、この破天荒なインパクトだよな。
成功してるかどうかはともかく、これくらい最初からどこか突き抜けてる作品が出てきて欲しいなあと。

たまには萌え系でも
http://www.nicovideo.jp/watch/1175624548
http://www.nicovideo.jp/watch/1175470519


それにしても、ニコ動は容量に余裕があったり、時間制限がなかったりするわけか、最近は1話まるまるアップがめちゃめちゃ増えたなあ。
今週の銀魂とか内容がいくらなんでも飛ばし杉!ってレベルだったから盛り上がる盛り上がるw
しかしまあ、春の新番組とかで枠的にみづらかったり、寝落ちて見れなかったりしたのをアップしてくれるのはありがたいんだけど、さすがにここまで大胆かつ大量に上げられてるとニコ動側も大目に見るのも限界があるんじゃないかなーって思うわけですがどうなんでしょ。
藍蘭島が放送してから1時間たたずにアップとかもうね。

ということで、井の頭公園に寄って桜を見てきたw
時期的にちょっと遅かった、っていうかこないだの火曜水曜の風雨が大きかったのか微妙に葉桜になってたのが残念。
でも、それでもやっぱ時期的に狙える最後の週末ということですげえ花見客がいてシートがばーっとw
中には他の花見客比でお前スクエアブースかよってくらい占有してるやつがいてワロタw
なんだろうね。
お酒の席では無礼講言うけど、そこは違うだろうとか思ったw

んで、あらためて桜の花びらが落ちる速度見てみたけど、秒速5㌢㍍といわれればそんな感じの速度にも見えるかなーってレベル。
風の方向やら強さやらでだいぶ印象変わるな。
で、まあやっぱ桜はきれいだなと。
来年は満開のときにでも行くことにしよう。

DOGA-Lギャラリーのミナカセ予告編2がなんだかすごいことになってた。
なんかこうL3を使いこなしてるなあと。えらく高圧縮で投稿してるのがもったいないくらいw
こういうのを見るとなんか作りたくなっては来るんだよなー。まあまずはデスクトップPCを直してからかw

それにしても1年以上も製作を続けるって並大抵じゃないよなあ・・・。
つか、予告編ができたから、本編はもう作ってないのかと思ってたぜ(マテ
しかし・・・本編ははたしていつ見られるのだろう?

impressにパネポンDSの詳しい記事きたw
記事によるとwifi対戦は2人までっぽい?
テトリスでは4人いけたし、通信対戦では4人までできるみたいだから4人に対応して欲しかったなー。
パネポンで1vs1だと下手にやりこんだ人とマッチングしちゃうと、いわゆるずっと俺のターン状態になっちゃってどうにもならなくなると思うのだが・・・。
あー、そのためのアイテムなんかな?

あと操作にはタッチペンが使えるとのことだけど、どうやって移動と入れ替え使い分けるだろ?
タップで入れ替えとかだとすごい勢いで誤爆しそうな気もするんだけどなあw
そういえば、うちの兄がタッチペンがあれば初心者とやりこんだ人の差が埋まるだろとか前に言ってたけど、そんなことは決してないと思うのだがどうだろう。
パネポンって次の連鎖の種が見えるかどうかだと思うんだけどなー。

あと記事のトップで発売日が4/20になってるんだけど、ひょっとして1週間前倒しになりましたか?
誤植じゃないことを祈る!
とりあえず発売日まではGBA版でリハビリ続けるぜーw 
(こないだやっと爆せりアリでカンストできましたw 64分とか時間かけすぎだwwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm101575
ホロフォニクスって昔聞いたなあ・・・。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm108401
 大阪の環状線こええええええw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm70620
最近のMADすげええええええ

とりあえずヒロイックエイジで寝落ちしたとこで思い切り出鼻をくじかれたわけですがw
まあいいや、あそこは来週からはらきすた見ることにするからw
そんなわけでいろいろ始まったわけですが、なんかどれも新鮮味に欠けると言うか。
あまりに本数多くて興味を保てないって言う面もあるな。
つか、なんか初週から空気多いよ!

とりあえず水曜深夜放送分までで一応視聴継続しそうなのは
ギガンティックフォーミュラ、キスダム、キタロー、ハヤテ(は切るかもw)、グランバカン、パンシャーヌ
あたりかな。
キスダムは監督逃亡とかそういうダメ情報が出てたから別の意味で期待してたのに裏切られたぜ!(マテ
ギガンティックフォーミュラはそれなんてスパロボα?とか思ってたら微妙にGガンだったりエヴァくさくもあったり・・・w とりあえずあのロボ戦の棒立ち戦闘はどうにかならんのだろうか。お前らはウェブダイバーかよっていう(いや、そこまでひどくはないけど)w 最後になんか敵の腕を取り込んでたけど、あれで取り込んだ敵の能力が使えたりするアプトム状態だったら面白いんだろうけど、まあないやなw

なんだか世界樹のトラックバックキャンペーンに当選したっぽい。
3月中に発表なかったから、てっきり当選者にだけ連絡がいって終了してるものとばかり思ってたぜw
とりあえず当選ってことでどんなのが来るのか楽しみだぜ!

そういえば、結果ページで新納さんがコメントとか書いてるけど、アトラス辞めても別に世界樹スタッフとつながりは切れてないってことでいいのかな?
世界樹の続編にも関わってくれたりすればいいんだけどなー。

マイリストのランキングがリセットされたのか、顔ぶれが一気に変わってたので、ランキングトップのトレス疑惑の動画を見たのだが・・・
これはひどい
日本はトレスであふれてるなw 
つか、これまとめた作者が天才過ぎな気もする。スプーとかパグ犬とかめちゃめちゃ笑ったわw


そういえば近々ID40万まで開放されるそうなのでレッツ登録w

[116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
あいうえ
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。

連絡ありましたらこちらまで


*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/06 あいうえ]
[10/04 紅雷]
[07/26 けろ]
[07/02 ヤマン]
[06/07 あいうえ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
 
忍者ブログ [PR]