忍者ブログ
またいつかは製作日記 だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


塔を守る第16使徒みたいな竜を撃退してとうとうラスダン(多分)に突入ですよ!
・・・あれって、このタイミングじゃなかったらやっぱ倒せなかったりするのかな?
ドリスは持ってるだけで竜を制することができるとかなんとかいってたしなー。どうなんだろ?
前に一度きとけばよかったぜw

んではいってみた塔の中はどっかでみたようなFOEばかり!
攻略法もだいたいわかってるし、なんといってもレベルがあがっちゃってるので思ったよりは苦労せずに進む。
これこそ再生怪人は弱いの法則か!
そんなこんなで余裕もあったしで、魚型の竜にショック4を使ったら700越えダメがでたので、これはメイジスコンセント使ったらすごいことになるんじゃね?とか思って実際に試してみたら1500越え!
前のダンジョンで盾野郎がえらく固くてストレスたまったから、これは楽しいw
そんで久々にまともにステをみたら、このゲームステ上限99じゃなくて3桁目あるのな。
Lv72のINT166でこれくらいダメでるんだから、Lv99(上限らしい)まであげたらさぞやすごいダメージがでるんだろう。
まぁそこまでやりこむ気はさらさらありませんがw
そんなこんなで戦ってたら敵のドロップにデリカ鉱石が!
クエで4つためろ!とかいうのがあったけど、採掘以外で揃うとは思わんかった。
どうせなら小さな花とかアクアマリンとかもドロップででればいいのに!

残りのドラゴン96匹! (遂に二桁!)
PR

某所で貼られてたyoutubeのこの動画で爆笑。

元ネタはリズム天国Gに収録されてるこのゲームで、アイドルの掛け声にあわせて、プレイヤーの猿たちが合いの手を入れるというものだったわけですよ。
もうね、最初のゲームの企画の時点でアレだと思ったけど、これを現実にやられてるのをみると・・・じわじわと面白さがwww

映画版に続く!
ワロタw
ラスト意味深に木星だして「グワアァ~~!」じゃねえってのw
今度はいよいよ宇宙生物とガチバトルですね!
種でばっくれた羽クジラと戦うですね!(ないよ

本編もネタ満載だったなー。
これで僕はまだ戦えるとかリボンズ自重!
だいたい最後の決着シーンまんまグフvsガンダムじゃねーか(勝者は逆だったけどw)
まさかそんな決着シーンみたいな重要なシーンでパロディいれてくるとは思わなかったぜw
マジでそのセンスは恐れ入ったw
なんか種や種死のときも最終回はネタ満載だったけど、サンライズ的にはこれをミレニアムガンダムの伝統にしたいんかね?w

にしても最終回で劇場版予告とかラゼポンを思い出したぜw
まぁ00の場合はむしろ「あのね」商法だけどw(OVA買わされるよりは出費すくないのか?w
・・・ああつまり、
木星「グワアァ~~!(意訳:あのね、)」→劇場版2010年公開!
こうですか?わかりませんw

ということで、大分クエストを消化したので本編をすすめることにした!
いよいよセブンス戦です。
んで、敵地に乗り込んだわけだけど、徘徊してるFOEの剣のほうは別にいいんだけど、盾の方がウザイw
たまに力ためで攻撃してくる意外はひたすらガードとかされて全然ダメが通らんというw
レベル上がってるから死ぬ要素もあまりないんだけど、いまひとつ決め手にかけるからやったら時間がかかるという。こんなのが全部で10体くらいとかちょっと勘弁してくださいw
ボスのアイツはさすがセブンスで最弱というだけあって弱いw
20ターン耐えろとか言われたけど16ターン目で撃破。
(といっても別に撃破したからといってイベントがかわったりはしなさそうw)
ほんでドラゴン殺しを手に入れたわけですが・・・イベントアイテムなのねw
もんのすごい武器が手に入るものとばかり思っていたからちょっとがっかりw

そんなこんなで残すは北極だけ!・・・あっ、フレームイーター忘れてたけどまぁいいかw
とりあえず採集回数も限界いってたので向かう前に一日休んだら、例によってイベント進行w
工房イベント進めたらネバンイベントが最後まで進んでちょっと驚いたw
あとミロスのイベントも終了。キャリバーンはかなりうさんくさい武器だw これできっと鞘があればもっと!(鞘なんてないよ
にしても、剣士用のいい武器はでないものだろうか・・・?
あと王者の剣のイベントも少し進んだけど、これはまだ先があるのか?

そういえば学長のとこもなにかあるかな?といってみたら姉妹イベントが一気に進行。
途中で向かうシバの森はやたらワープするマップ。
こういうマップって世界樹でもあったけど、セブンスではメモつけらんないんだからマジでやめてほしかったw
なんとかクリアしたらアイテルからチートくさい性能の杖をゲット。INT+20とかアルケミの魔法向けにちょっと期待できそうですよっとw

残りのドラゴン145匹!

なんかamazonからPSPの戦場の絆とどいてたー。
発送通知メールが朝とかにきてたみたいなんだけど、ほんとにamazonの体制がかわったなー。
送料ナシでこの割引率(23%オフ)で発売日にとどくようになると、ちっちゃなお店とか太刀打ちできなくなりそうなんだけどどうなんだ?
これからはフラゲが基本とかになるんかなー?
んで、戦場の絆はほんとに同梱ファームが5.05でした。
アイマスDLC用の専用ファームじゃなかったのかこれw
とりあえず3000につっこんでもいいんだけど、誰かがまた解析しそうなんでそこまで待つのもありかなと(今度はアイマスのおかげで早そうだし)。
どうせセブンスドラゴン終わるまでははじめないだろうからそれまで様子見もいいかw
(でもどうせ来月の絶体絶命都市3が出るときにまた悩むんだからさっさと入れちゃってもいいような気はするw

んでバーチャルコンソールアーケード。
アメリカのほうでは同時にスタートが4本(それも軽めのばかり)とのことだったので日本でも同じ状況かと思ったら、日本ではいきなり本気モードでスタートしたのでびびったw
スペハリ、ソルバルウ、イシター、エメラルディア、ギャプラス、スターフォースの6本。
絶対ソルバルウはあとまわしだと思ってたぜ・・・
というか、最初からイシター配信して、ドルアーガがあとまわしにされた意味がわかりませんw
とりあえずエネループのチャージがすんだらソルバルウを落としてみる予定w スペハリあたりはどうしようかな・・・(スペハリだけで何本持ってるんだよ!って思わないこともないしw)。
それにしてもなにこのバンナムのラインナップは。
なんでこんなにいきなりやる気出してるのかよくわからんけど、スターブレードはとっても楽しみだ。
どうせだからシアター6版でいいからギャラクシアン3もだしてくれればいいのに!


ということで、GDCの任天堂のいわっちのキーノートがあったわけですが、そこでいろいろ発表された中でWiiのバーチャルコンソールのアーケード版が!
で、本日からスタートするというラインナップが濃すぎるw
エメラルディア、ソルバルウ、イシターの復活(コントロールどうすんだろ?w)、ドルアーガの塔、マッピー、スターフォース、ギャプラス、スペースハりアーの8本。
なにこのナムコ率の高さ!
つーかソルバルウの家庭用移植ってはじめてじゃね?最初タイトルきいたときはソルバルウとかいって中身ゼビウスなんじゃねーの?とか思ったけど、SSのタイトルロゴを見て思わず「なん・・・だと・・・」とかつぶやいちまったぜw
これはいよいようちのWiiが火を噴くときがきたようだ・・・ゴゴゴゴゴゴ

あとFFCCの新作でるみたいね。
タイトルと画面から察するに去年でた王様の続編?
そういや王様買おうと思ってかってなかったなー。
日本でもソルバルウが配信されたらWiiポイントチャージすることになるからそのとき一緒に買うかなーw

なんにしろ今後のVCAのラインアップが楽しみだ。
スターフォースあるんだし、アルゴスの戦士くらいは期待してもいいよね?

戦場の絆キャンセルしようかどうしようか迷ってたら発送準備にはいったのでキャンセル不可能とかきましたよ。
でもそんなタイミングで発送準備にはいっても、どうせうちにくるのはきっと金曜日なんだぜー(まぁamazonだしな。
そーいやCFWで起動しないとかの書き込み見たけどファーム5.05要求してくんのかな?
本当にそうなら3000のほうのファーム上げちまうかなぁ・・・。
(なんか3000世代で動くCFWはこないような気がしてきたしw


そんなこんなで大詰めも近い感じのセブンスドラゴン。
とはいっても例によって本筋進めずにクエとかなんとか進めたりして、あとは発掘系クエか、クリア後しかできない?クエだけになりましたよ。(あ、暗号とかイメッポもあったかw あれどうしようかな・・・
そんで飛空挺が早くなったり、アイゼンの眠れる獅子が起きたり(でも、そのわりに城の人たちの会話がほとんどかわらんのが・・・)
とりあえずスピードアップ飛空挺は高速時の船くらいのスピードが出てほしかったなぁw
でもまぁやっぱ敵と出会わずに移動できるのは快適。
というか、いまさらだけど、このゲームの敵とのエンカウント率は高すぎだぜ・・・
(ヒーラーのインビジビリティ10が手放せませんw)

残りのドラゴン167匹!

ということでまだまだクエストやらイベントまわりw

剣聖の里のシレンやら、北の宿のおねーちゃんを治したりしたよ!
その結果ギルドスキルの重級労働をゲット!
これで小さな花とかアクアマリンも掘れる!・・・いや、どっちもどこで取れるのかわからんけどw
そんでもって、このスキルをとったおかげでギルドスキルがやっとコンプリート!(長いよw
でもまだ職スキルのほうはまだまだ見つけてないの多いんだぜー

残りのドラゴン254匹!

ということで日本おめー。
イチローも決めるべきとこで決めるとかさすがや(というかあの場面でまわってくるのがすごいw)
イチローとの勝負を避けなかった(青木との勝負はさんざん避けたくせにw)韓国もわかってるじゃないの見直した!
どっちもよくやった、いい試合だったぜ。
・・・とか思ってたらこんな記事が。
さすがにこのイチャモンはないわw
なんでこうせっかくのいい試合だったのに台無しにするようなこというかなぁ・・・



といことでぼちぼち再開。

相変わらず本編そっちのけでクエストがらみを進めた結果、やっとドラゴンの生息数が当初の半分以下に!
・・・この次点で残りのダンジョン数考えるとどこにあと300匹もいるのか謎w
期間限定クエとかで逃しちゃってたらがっかりだな(すごいありそうw

あと、ずっと宿屋で寝ないプレイしてたけど、宿屋で寝ないと進行しないイベントあるのねw
ミロスのとこが一気に進行してびびったw

残りのドラゴン320匹!

[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
あいうえ
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。

連絡ありましたらこちらまで


*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/06 あいうえ]
[10/04 紅雷]
[07/26 けろ]
[07/02 ヤマン]
[06/07 あいうえ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
 
忍者ブログ [PR]