忍者ブログ
またいつかは製作日記 だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ということで天王山のデンマーク戦。
勝ったほうが勝ち抜けという非常にわかりやすく燃える試合。
最初はオランダ戦よりもディフェンス陣がひっかきまわされてて相性悪いのかなーとか思ったけど、フリーキックで直接ゴールを決めたあたりから流れが変化。
そしてフリーキックなんていつもふいにするのに今回は立て続けに2本決めるというまさかの確変っぷりw
そうです、今日は日本代表の日だったのですw

にしてもフランスやイタリアが予選で消えたのに、日本や韓国が決勝Tに残るってなんか大番狂わせな大会だなぁ。
ここまでの流れを見るに日本ベスト4もあるんじゃね?(死亡フラグw

で、次はいつ?
見やすい時間だといいんだけど・・・
PR

生徒会のオタのしみとか、間違ったラノベとかは入荷してるのに、リューシカリューシカを入荷しないうちの地元ツタヤブックスは間違っていると思いますw

ということで箱360のモンハンFが届いたのでちょっと遊んでみた。
えーと、キャラ名は・・・PSP版と同じくa i u eにしようとしたら使用できない文字列が含まれてますで蹴られて終わったw
なにこれひどいw

それはそうとクローズドベータのときの特典装備のコードってどこでもらえたんだろう?
マイページにはそれっぽいのなかったけど、クローズドベータの蔵を立ち上げないとダメとか?

たっくぽんは貼ってあるリンクを見るに、つくもたんグッズや窓辺ななみグッズを狙ってるという解釈でおk?


ジョーシンからメールがきてて明日モンハン届くそうだ。
問題は遊ぶ時間があるかないか。
ゼノブレですら満足に遊べてないというのに!
そして時間があったとしてもまともに遊ぶかどうかもちょっと疑問だったりするw
まぁLIVE12ヶ月のおまけで買ったような感覚だから損はないけどさ・・・。

あとamazonからPSP初音のベスト版の発送の報告もきた。
これってPS3のドリーミーシアターも買うつもりで注文してたんだよな。
でもなんかドリーミーシアター高めだし(2000円切るかと思ってたw)、それになにより初音2に対応すると思ってたから対応してないみたいでがっかりしたんだよな。
どうしたもんかな。
要は聖夜とか消失の新規ポリゴンデモを見るために3000円を払うかという話で・・・これは厳しいといわざるを得ない。
動画評論家になってもそれだけで満足できそうだしなw
今からでも初音2にも対応してくんないかな。したら問題なく買うのに・・・
(とかいいつつ買えるくらいにはPSNにチャージしてあるからなんとなく買ってそうな気もするw

なんか昨日3DSの搭載チップが発表されて、なんでも元PS2の開発者の作ったグラチップ採用とかで、素の性能的にはGCよりちょっと上くらいとのこと。
でも3DS搭載にあたってきっとクロックが落とされるからたいした性能にはならんだろうって話だったっわけですが・・・。

そんな中、なにやら3DS用のバイオハザードのリアルタイムデモが発表されたというのでみてみた。

なにこれw
プリレンダじゃなくて3DSの機能だけでリアルタイムでここまでだせんのかよw
3DSの3D処理性能はカタログ上ではPSPの倍くらい、GCよりもちょっと上くらいとかって話だったけど、このデモみるとそんなレベルじゃないわw
モニタのサイズとかを考えると、MH3とか移植したらWiiよりきれいに見えそうな予感さえ感じさせる画面。
さぁ今からでも遅くないから右アナログをつけるんだw
そしてゼノブレイドを移植するんだ(やりこみ系は据え置きより携帯機のほうが楽w つかゼノブレはクエストが多すぎて全く進まん。けろセンセなら最初の街だけで100時間遊びそうなくらい充実しとるしマジで果てがないわw


ところで某掲示板のカキコミ

635 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/06/22(火) 21:05:41 ID:iTVDbMCr0 [5/5]
PSPカプコン発売予定
http://www.famitsu.com/review/schedule/pspsoft.html
http://www.capcom.co.jp/title_line_up/schedule.html
デビル メイ クライ シリーズ     発売日未定→消滅
バイオハザードポータブル      発売日未定→消滅
モンスターハンターポータブル 3rd  2010年→消発売日未定

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


いったいなにが起こってるんだってばよ

箱のXBLAで先週からE3協賛セールやってたらしく、遅ればせながらチェックしてみたらいろいろ安くなってたのでシャドーコンプレックスとかN+とかキャスクラのとこの別作品とかいろいろぽちった。
ヒットラーも安くなってたので買おうと思ったらゲイツポイントが残り300で足りないとかw
昨日1400ゲイツチャージしたばかりなのにw
むー、TrialsHDの購入が5月の突発値下げではなく今回のだったら足りてたのになぁ。
まぁでも面白いゲームだったからいいか。ハードレベルはまったく歯がたたないけどな!w
とりあえず明日気力があったら1400ゲイツ買ってこようそうしよう(そしてこれは買ってきてソフト購入を忘れるフラグw
つーか間違いなくほぼすべて積みそうだぜ・・・(去年のホリデーカウントダウンのも積んでるのばっかだしな。


今週のジャンプを読んだ。
めだかちゃんは都城倒して打ち切り無事完結かと思ったら来週まさかのCカラー新展開とは。
これで今回の打ち切りはほぼ録音と四谷先輩に絞られたか。
まぁ今のデッドラインあたりのでは保険医切られなければいいですw
それはそうとサイレンの今回の未来シリーズ、最初はすんげぇつまんなかったけど、先週あたりから面白くなってきたんじゃね?って状況。
小説化とか決まったみたいだけど、そのままアニメ化まで突っ走りたいのかね(やるなら紅とか迷い猫とかの集英社迷走枠だろうなw
でもやっぱ引き伸ばすのはやめたほうがいいと思うんだ。

ジョーシンのネット通販がいろいろおかしい。
ここはゲームのタイトルごとに割引比率がけっこうバラバラなんだけど、最近は総じてamazonと同じくらいの割引率になってる状況(タイトルによってはamazonより引かれてて多分ネット最安値になってるものも。
それなのに今ゲームとかおもちゃとか家電とかに使える各種クーポンを配ってて(ログインすると自動付与)、ゲームを買うときに、ついでに鉄道模型用のジョイント39円を一緒にカートに放り込むと、ゲームのクーポン500円引きに加えて、なぜかおもちゃのクーポン500円引きまで適用されて合計1000円引きになるというw
ついでに今なら3000円以上で送料が無料だったので箱のモンハンFが3800円程度になりましたとさw(尼はキャンセルw
さすがに1アカウント1回ずつしかクーポン使えないけど、これはちょっと複アカとりたくなるなw
今回のクーポンは今月半ばから配ってたのだけど、5月にも別のクーポン配ってたから多分定期的にクーポン配布してる模様。
ということを踏まえると今後はジョーシンウェブでの予約がメインになりそうな予感(amazonは送料いらなかったり、予約後の値下げにも対応してくれるとか優秀な部分もあるんだけどね。


コミックバンチ休刊かー。
やっぱり売り上げ低迷してたのか。
最近はなぜか時代劇ばかりはじまって完全に迷走してるな感もあったからわりと驚きはない(でも竜馬が生きてたってやつとかけっこう面白いんだぜw
とりあえず残り2ヶ月か・・・蒼天がわりとキリが良いとこまでいきそうだからそこで雑誌終了ってことなのか?
さよなら群青がわりと半端に切られてほぼ日刊イトイ新聞に移籍したのもこれが原因?
まぁ秋から新雑誌が創刊っていうからマイガールとかコンシェルンジュとかBTOOMとか人気ありそうなのは無事に移籍するんだろうな。
ミキストリIIあたりは生き残れるのかな?(最悪スーパージャンプに出戻り期待でw
いとう耐あたりもあやしそうだな。というかそれ自体ネタにしそうだw
つか、よくよく考えるとこれってジャンプSQやガンガンJOKER方式?
新雑誌ってことにして体よく連載整理して3割くらいバンチ人気漫画残して、あとは新連載で新風を吹き込むことを狙う感じ?
まぁボンボン>ライバルみたいにほんとに全部切った雑誌もあるから油断はできないけどw


一番うしろの大魔王が最終回。
最初は単なるエロアニメかと思ったら最後の方はエロ要素抜きで意外と盛り上がって面白かったよw
まぁ最終回はものすごい駆け足で、明らかに尺が足りてなかった感満載でしたがw
とりあえず原作続いてるみたいだし、そのうち2期をやるんならそれはそれで見たいな(だからといって原作小説を読むつもりはナシw


ということでワールドカップの日本xオランダ戦は0-1で惜敗。
いや、良くやってたと思うよ、世界4位が相手だからとかそういう話ではなく、後半の最後のほうが例によってバテバテになってたのと俊輔必要だった?以外はオランダみたいな強豪相手でもちゃんと試合になってたのが良かった。
オランダの点もなんか惚れ惚れするくらい豪快なシュートだったからむしろしょうがないって感じだったしな。
2度のチャンスを逃したのは痛かったけど、別に逃げたわけでもないからこれもしょうがないか。
ほんとに4年前のドイツワールドカップのときと比べたら雲泥の差。
あのときはお前らサッカーやれよってつっこみたくなるレベルだったからなぁw
つーか去年や今年の壮行試合やテストマッチと比べてもまるで別チームみたいな試合運び。
この短期間の間になにがあったのか。
最後のデンマーク相手はどうなるやら。
ここまでできるんなら勝って結果をだしてほしいところだがはたして?
(とりあえず時間的にきびしすぎるのがアレw 情報シャットアウトして録画でみようとかしても間違いなく誰かから結果きかされるしなーw

いやもうほんとになにあれ?w
2時間みてて徒労感しかないってすごいよ?
あっという間の75分だった任天堂と大違いさ。
とりあえず紹介タイトルがFPSばかりなのと、今まで無料でやってたPSNがPSN+っていう有料サービスをはじめるのと、GT5先輩の仮卒業日が11/2に決定した(どうせのびるんでしょ?)のと、MOVEのタイトルがなんか3年くらい前の某機種のローンチタイトルみたいのばっかりだったのしか記憶にない。
あ、あと最後にやってたピエロが人を殺しまくるイカレタタイトルがなかなか興味深かったけど、あれ日本で出せないだろw
そんでトリコが完全にシカトされてたのが最大のサプライズ。
ありえん。
どうしてこうなった?

ということでE3任天堂メディアカーンファレーンス!
最初はゼルダでジャブ打って、次に一連のWiiDSソフトでストレートかまして、最後に3DSでデンプシーロールでKOみたいな発表会でございましたw
今年はWiiタイトルがとにかく多い印象だったけど、去年はなんだか開発中って感じのばっかでアレだったのに対して、今年のはわりと年内に出そうなのを網羅してくれたり、カービーとかゴールデンアイ(64の例のアレ)とか非常に面白そうで見てて楽しかったっす。
あと横スクロールなゲームが増えたけど、原点回帰?
つかカービーすげえな
ゼルダはわざわざミヤホンが出てきてプレイしてたけど、いろいろ不具合が出てアレ?って感じにw
でもそのあとのPV見てたらやりたいことはわかった。完成したら楽しくなるんじゃないかな。酔いそうだけどw

そんでもって3DS。
詳細発表とか言ってた割りにわかったのは
・上画面が裸眼立体視ワイド3.5インチ液晶(下は前と同じくさいw
・アナログパッド装備
・カメラ2個搭載で3D写真がとれる
・ハリウッドの3D映画が見れる
・グラフィック強化
・対応ソフトにパルテナの鏡ほか、サードパーティーのもたくさん揃う(例によってリッジもローンチで出そうだよw
こんな感じか。
肝心の値段と発売時期はー?w
でも実は3D立体写真がとれるってだけでもかなりわくわくしてるw
グラフィックの強化がどの程度か実際よくわからないんだけど、パルテナの映像を見る限りじゃかなりハイポリゴンだなぁみたいな。でもテクスチャは粗そうにみえたなぁ。配信の関係な気もすっけど。
なんにしても実機をみない限りは裸眼立体視がどんなものかわからんのがアレ。
でも初代DS以来のわくわくできるマシンなので、実機さわりてーE3いきてーとか思っちまったいw
とりあえずハードだけでも一刻も早く発売してくださいw
もういっそ昨日のMSみたく、今日から販売ですっでも良かったのに!

と思ったらエンガジェットに記事きてた
なにこれ、めちゃめちゃ画面きれいなんだけど。
サードの発表タイトルとかみてるとモンハンP3の3Dエディションは程なくしてきそうだな(アナログもついてるしw

そして公式きた。
・・・なにこれ?マリオカートとかどうぶつの森とかキラー過ぎるタイトルラインナップにばかみたいなスペックとか隙がなさすぎだ。
とうとう携帯ゲーム機も横800ドットの世界ぁ・・・。
そして3DS専用ゲームカードは最初から2Gバイトとか。
これだけあればPSPからの移植もばっちりなんだろうなw
こうなると59800円です。安すぎましたか?とか言わなきゃ爆売れすんだろうなぁ。


さぁ次はソニーのメディアブリーフィングか。
PSP2は仮想敵がiPhone4に3DSとどちらもすごいことになってて、ハードルあがりまくりで大変だなw

ということでE3のMSのメディアブリーフィング、つまんねーと思いつつも最後までニコ生でみちまったぜw
で、最後の最後に会場にポツンと置かれてたXBOX360を司会の人がぐっとつかんで上に持ち上げると・・・なんということでしょう!中から新型XBOX360があらわれたではありませんか!ってどんな演出だよw
完全に虚をつかれたわw
でもおかげで新型がどんだけちいさくなったかはよくわかった。
加えて250GHDDに、無線LAN、光端子、電源内蔵(!)と数々の改良を加えてお値段据え置きだとかいう噂(国内はMHFあわせで6/24に緊急発売だとさ)。
正直電源内蔵&小型化だけでもかなり興味を引かれる。惹かれるが、最近60GHDDかったばっかりだし、別に遊ぶ上で困ってないのも事実。
よほど廃熱が減って、静穏性があがってるとかなら考えるかもしれないがはたして?

*インプレスで記事がでてたけど、電源は現行機同様外付けらしいw
でも電源容量が大幅削減になって、駆動音やDVDの騒音も減ったとか。
これはがんばったな。
せっかくだからBDも載せちゃえばPS3対抗馬として完璧だったのに!
・・・にしても箱360ってもうデビュー5年目なのか。
次のマシンの噂がまったく出てこないけど、キネクトであと5年くらい引っ張るつもりなんかね。
あとキネクトといえば、ハドソンが速攻でデカスポルタ発表してて笑った。キネクトもサードはダメって印象をつけられそうだぜw
当然MOVEでもだすんですよね?w

明日はけいおん!!の裏で任天堂のメディアブリーフィングか。
実況はどっちが盛り上がるんだろう?w
SCEのもまたニコ生でやるらしいけど、あまりにも遅すぎるからタイムシフト予約して放置することになりそうw

[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
あいうえ
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。

連絡ありましたらこちらまで


*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/06 あいうえ]
[10/04 紅雷]
[07/26 けろ]
[07/02 ヤマン]
[06/07 あいうえ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
 
忍者ブログ [PR]