忍者ブログ
またいつかは製作日記 だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


世界樹チームにマリーのアトリエ開発者が合流して新作を出すそうで非常に楽しみだ。
・・・あれ?3DSの世界樹ってどうなってんだw


それはそうとPSNがスーパーハカーにやられちゃって情報流出したそうで。
くっ、これがシュタインズゲートの選択だというのかw
しかし、これ今に始まったことじゃなくて、やっぱり去年の価格ドットコムで騒がれてたときからだよねw(あの人はアフィブログから不正利用者の烙印押されてかわいそうなことになってたけど。
そんなこんなでPSNにクレカを登録してなかった私に隙はなかった!
と思ったら

・お客様がPlayStationNetwork/Qriocityに登録した、氏名、住所、Eメールアドレス、生年月日、PlayStation Network/Qriocityパスワード、PlayStation NetworkオンラインID
・購入履歴、請求先住所、パスワード再設定用の質問への回答等のプロフィールデータ


なんだと?
これってパスワードを忘れたとき用の合言葉ってやつか?
やっべー、それは全部一緒だwwww
隙だらけだった!
さすがにそんなのまで漏れるとか勘弁してくれよ・・・
PR

ということでE3でプレイアブル状態で出展するとか。
3DSの任天堂ソフトが外注ばかりだから変だと思ってたら、そういうことでしたか。
まぁそんだけ開発進んでるって事は、E3でプリレンダ詐欺をくらわないですみそうだし、発売も意外と早かったりするのかしら?
まぁサードはどうせマルチばかりになるのは目に見えてるんで、けっきょくは任天堂のソフトがHDで遊べるってのが大きいんだろうなと。
それでも多分Wiiソフトのアプコンはつくだろうから、ドラクエXとかゼノブレとか高画質で遊べるのはいいんじゃないかな(うちの20インチのTVじゃそこまで恩恵ないけどw
つか、ドラクエXの発売とタイミングがほぼ同じだったらそれで牽引できそうだな(現行Wiiソフトで引っ張るのってどうかって気もするけどw
とりあえず現行Wiiで購入したVCが後継機に引き継げるのだけは切に望む。
3DSでできることなんであまり心配はしてないけどw
あとは置き場所だなー。
Wiiと同じようなサイズで出てくんないと置き換えって意味できついかもw
まぁなんにしてもE3の発表を楽しみにしますかね。

今日の夜のアニメは市長選の影響でL字か・・・ホビロン!
しかし知事選と違って当確出るまで2時間とかかかるあたり違うなぁと。
三鷹は現役が勝ったけど、あの人から変わるとインディーズアニメフェスタがなくなるかもしれなかったからまぁOKかな(そもそも三鷹の市政に不満ないしw


ということで投票から帰って、久々にPS3立ち上げてネオステのサムスピでも遊ぼうとしたらPSNが死んでたので終了。・・・3日くらいメンテしてね?いくら接続無料だっていってもこれはないなと。
で、PS3はホビロンなので箱たちあげてPeggle Nightを遊ぶ。
ボールの動きに一喜一憂したりして、やっぱ面白いわこのゲーム。
んで、わりと序盤面のゾウさんとこで詰まったりして、難易度が無印よりもムズイんじゃない?とか思ったけど、遊んでたらなんかクリアできたんできっと気のせいなんだなw

TVKで連続して放送してたDDとシュタゲをみてたら宮野真守は意外と芸達者なんだなって思ったw

そういえば、花いろとあの花ってタイトルかぶりしてる上に脚本がどちらも岡田磨里だからてっきり製作元も一緒なんだろうと思ってたら全然違うことに気付いて驚いたw

PeggleのDLCのPeggle Nightが値下げ対象で200ゲイツで配信されてた(Peggle本体も値下げ中らしい)から落として遊んでみたけど、やっぱPeggle面白いな。
そしてジミーは相変わらずクレイジーなやつだぜw


ということでエルシャダイの体験版が配信されてたので箱版おとして(というかPSN死んでるからPS3版とか落とせないしねw)遊んでみた。
なんというかグラフィックすげえ。
PS360ソフトでここまで画面すげえって思ったのは久々だなぁ(日本のソフトだとはじめてかもしれない。
こういうゲームがでてくるとPS2やWiiでは性能が足りないって言葉に説得力がでてくるな。

ゲームとしては敵が固すぎてどうなの?って気もするが、別につまらなくはないな。
思ったよりもオーソドックスなゲームだな。
っていうか、ストーリー説明とか一切ナシで設定が意味不明すぎるw
まぁエルシャダイの体験版おとすやつなんてニコ動の動画いろいろ見てるやつらだろうから設定の説明とか一切いらないってのは間違いない気もするがw
あとボス戦手前で止めないでそのまま戦わせてくれよって思った。
発売されたらそのうち買ってみるのもいいかもしれんね。

気象庁「24日までに5強以上はこない」→千葉&福島で5弱
2chの予言「次の大き目の地震は22日」→21日の22時半と23日の0時半に震度5弱
アニオタ「まどかの最中に千葉で余震がきて字幕が来そう」→熊本で震度3で字幕
わざとか?わざとなのか?!
・・・っていうか、これ全部フラグ?w
(気象庁は間違いなくフラグだとは思うがw 最近は「晴れます→雷雨」「暖かくなります→さみーよ」とかだしw

今後の大き目の地震の噂(主に妄想w)は24日、27日、5月4日、7日、11日、18日、6月11日、22日、その後も各月11日wとか言われてるけど、また巧妙にはずしてきそうだなぁ(っていうか、5月にはおさまってそうな気もするけどw

気象庁が24日までに震度5強が起きる確率は10%とか発表してすぐに千葉で5弱とは。
5弱ならいいんだろ?とか空気を読まれたのか?w
まぁうちのあたりは長いだけでそれほどひどく揺れなかったのは僥倖だったなと。
なんか最近夜のあのへんの時間帯に大きく揺れるのが多いな。
気温が下がったりするあたりとかそんなんなのかね?
もし地震予知が科学でできるものだとしたら、今年は希少なデータがいろいろ集まる年になってるよなぁ。
しかし太平洋側の大きめなやつの震源が徐々に南下してる気がするのはなんとも気になる(日本海側はなぜか逆に北上してるしw


それはそうと朝日新聞の夕刊に載ってた防災科学技術研究所(NIED)の強震モニタがなかなかすごい。
http://www.ustream.tv/channel-popup/nied-kyoshin01
地表とか地中とかの加速度と震度をモニタリングしたものをリアルタイムで表示してくれているんだけど、地震が起きると震源からぱーっと広がるさまが見て取れて大変興味深い。
不謹慎な言い方をするならきれいで面白いw
まぁモニタに表示されるのはあくまで揺れてからだから予知とかにまるっきり使えなさそうだけどね(もしかしたら前兆はあるのかもしれんが、ずっとリアルタイムで見てるとかムリだしw
にしても、これ見ててわかるのは有感地震以外にもすっげ揺れてるってことだな。
あと気のせいかな?的なのもきっちり表示されるのがすばらしい。
反応が多く出る場所はだいたい決まってるんだけど、やはりそこが地震の活動の活発なところだろうから、でかいのが来る可能性が高いのだろうか?

たっくぽんはシュタゲのまとめサイトとか見るとか、マンガ版でも読んでみるとか、ノベライズ版でも読んでみるとか、WINDOWS版でも遊んでみるとかどうだろう。
そこまでしてアニメみたくないと言われそうですが!(当たり前w


明日まどか☆マギカの残り放送するみたいすな。
このまま最近はやりのTV放送はなしでネット配信のみでフォローになると思ってたからものすごく意外。
TBSがこういうフォローするのコードギアスの1期以来か?
ほむほむ人気が伺えるぜ。

そーいや、ネット見てたらまどかマギカの放送日にネットが盛り上がると地震が起きるから注意!みたいな投稿みてすげぇ熱量なんだなとかちょっと思ったw
つーか今日は地震少なかったけど、このまま落ち着かんものかね(まぁまだ件の最大余震がきてないわけですが。
<4/21夜追記>
なんか前兆現象みたいの多数報告されてるそうでちょっと怖くなってきたぞw
こうしてみるとカオスな情報って毒になるよなぁ・・・

今年の天気予報の信頼のおけなさは異常。
午後から好天って言われて実際には荒天とかどんな罠だよw


ちまちま見てたBONESシーズン3を視聴完了。
14話最後からと最終15話の急展開はわりとびっくりだぜ。
龍騎の最後かよ・・・
とりあえずシーズン4も借りてきて見ようそうしよう。
しかし、シーズン3はシリーズボスが食人鬼とかなんだけど、これ地上波でそのうち放送とかできるのかね?

3rdの集会所も全部終わったことだし、いい加減箱のFでもはじめるかーと立ち上げようとしたらアップデートがまったく終わらん。
終了w


それはそうとクラブサンデーでやってる謎の紅鮭マンガCRIMSONSが熱くて面白い。
人気がでてサンデー本誌に行けばいいのに・・・いやむりかw

そして怪体真書0がやはりクラサンに島流しか。
新連載5本はじまったし、あと2~3本くらい終わるか島流しもらいそうだな。
・・・アラゴとクガバラあたりは普通に大団円までいけそうか(アラゴは島流しかもだけど。
あとは・・・はじめてのあくが島流しとか終了とかになるとかなり悲しいがはたして。

[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
あいうえ
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。

連絡ありましたらこちらまで


*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/06 あいうえ]
[10/04 紅雷]
[07/26 けろ]
[07/02 ヤマン]
[06/07 あいうえ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
 
忍者ブログ [PR]