またいつかは製作日記
だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということでなんか8/11から15000円に値下げらしい。
これは荒れそうだなー(主にアンチの人たちががんばっちゃってw
こないだ理由もなく急遽ポケモン新作を延期して変だなと思ったら、どうやら本体の値下げあわせだったってことかw
いやー、売れ行き微妙だったっていうし、キューブみたくそのうちさくって値下げすんだろうなとは思っていたけど、やるにしても年末商戦の結果を受けてだろうって思ってたら、年末商戦どころか夏商戦で大幅値下げとはさすがに意表を突かれたわ。
任天堂的にヴァーチャルボーイの惨敗の記憶が蘇ったんだろうか(3Dつながりでw
まぁ個人的には元が取れてると思うし、なんかお詫びでVC配信とかもやるらしいから、この値下げで本体普及してソフトがいろいろ出るようになるんならいいと思うよって感じなんだけど、つい先日発売されたフレアレッドを買っちゃった人はさすがに気の毒だなぁ。
多分一番おいしい立ち回りは、いま安く売ってるのを買って8/10までにeショップにつないで補償プログラムをもらう形か。
でも最近は中古も値段戻してたからあまり安いのは残ってないかもなー。っていうか、中古屋とか3DSの転売とかやってた人はガチで任天堂が憎くなるだろうなw(さすがに中古屋への補償ないだろうしw
まー、どうせ誰も買わないとは思うけど、3Dカメラとかかなり面白いんで、この定価だったら個人的には3DSオススメしちゃうよ。
(来年あたりDSLみたいなマイナーチェンジ版が出そうな気もするけどねw 贔屓目に見ても現行機はバッテリーの持ちが初期PSP並みに悪いしなw
しかし本体増えたらハゲロダ3DSまた盛り上がりそうだなー。
最近あそこの職人おかしすぎて面白いw
あとワゴン待ちの戦略がとりづらくなりそうだ。
スターフォックスとかワゴン待ちする気マンマンだったのにw
とりあえずパックマン&ギャラガあたりは今の値段で妥協してしまったほうがいいのだろうか・・・
あとあとこれにあわせてVITAもPS3のときみたくTGSで値下げ発表されないかなw
14980とかになったら初期型のバッテリーまったく持ちそうにないモデルでも多分買っちゃうw
それはそうと昨日から配信されてる3DSウェアのピクロスeが楽しいw
要はピクロスなんだけど、やはりピクロスは面白いよと。
処理が軽いのと、問題の難易度が適切なのと、15x15が1画面に収まってるので遊びやすいのはポイント高い。
これで昔のGBのマリオのピクロスみたく画面をガリガリ彫る感じだったらもっと良かったのにw(というかマリオのピクロスのVC配信はされないのだろうか?
これは荒れそうだなー(主にアンチの人たちががんばっちゃってw
こないだ理由もなく急遽ポケモン新作を延期して変だなと思ったら、どうやら本体の値下げあわせだったってことかw
いやー、売れ行き微妙だったっていうし、キューブみたくそのうちさくって値下げすんだろうなとは思っていたけど、やるにしても年末商戦の結果を受けてだろうって思ってたら、年末商戦どころか夏商戦で大幅値下げとはさすがに意表を突かれたわ。
任天堂的にヴァーチャルボーイの惨敗の記憶が蘇ったんだろうか(3Dつながりでw
まぁ個人的には元が取れてると思うし、なんかお詫びでVC配信とかもやるらしいから、この値下げで本体普及してソフトがいろいろ出るようになるんならいいと思うよって感じなんだけど、つい先日発売されたフレアレッドを買っちゃった人はさすがに気の毒だなぁ。
多分一番おいしい立ち回りは、いま安く売ってるのを買って8/10までにeショップにつないで補償プログラムをもらう形か。
でも最近は中古も値段戻してたからあまり安いのは残ってないかもなー。っていうか、中古屋とか3DSの転売とかやってた人はガチで任天堂が憎くなるだろうなw(さすがに中古屋への補償ないだろうしw
まー、どうせ誰も買わないとは思うけど、3Dカメラとかかなり面白いんで、この定価だったら個人的には3DSオススメしちゃうよ。
(来年あたりDSLみたいなマイナーチェンジ版が出そうな気もするけどねw 贔屓目に見ても現行機はバッテリーの持ちが初期PSP並みに悪いしなw
しかし本体増えたらハゲロダ3DSまた盛り上がりそうだなー。
最近あそこの職人おかしすぎて面白いw
あとワゴン待ちの戦略がとりづらくなりそうだ。
スターフォックスとかワゴン待ちする気マンマンだったのにw
とりあえずパックマン&ギャラガあたりは今の値段で妥協してしまったほうがいいのだろうか・・・
あとあとこれにあわせてVITAもPS3のときみたくTGSで値下げ発表されないかなw
14980とかになったら初期型のバッテリーまったく持ちそうにないモデルでも多分買っちゃうw
それはそうと昨日から配信されてる3DSウェアのピクロスeが楽しいw
要はピクロスなんだけど、やはりピクロスは面白いよと。
処理が軽いのと、問題の難易度が適切なのと、15x15が1画面に収まってるので遊びやすいのはポイント高い。
これで昔のGBのマリオのピクロスみたく画面をガリガリ彫る感じだったらもっと良かったのにw(というかマリオのピクロスのVC配信はされないのだろうか?
PR
週アス読んでたら、AMDのAシリーズに興味でてきた。
買うとしたらマザー+CPU+メモリーだから2~3万くらいか。
PSO2が予想外に面白そうなんで、アリといえばアリだけど、ナシといえばナシな感じだw
でもゲーム以外だとエンコとかしなきゃ早いCPUも特に必要にならんのだよなー。うーむ。
ノーラの刻の工房クリア。
見事なまでのバッドエンドでございましたw
っていうか、アトリエみたくきっちり3年遊べるかと思ってたら、2年半くらいでいきなり打ち切り最終回みたいな巻きイベントがきてびっくりしたw
とりあえず面白いので2周目をさっさとはじめるの巻。
まぁあんまり売れてないみたいだし、ワゴン行ったらみんな手を出すのオススメだ。
マリーとかエリーとかの初期の媚びてない頃のアトリエみたいで面白いぞw
買うとしたらマザー+CPU+メモリーだから2~3万くらいか。
PSO2が予想外に面白そうなんで、アリといえばアリだけど、ナシといえばナシな感じだw
でもゲーム以外だとエンコとかしなきゃ早いCPUも特に必要にならんのだよなー。うーむ。
ノーラの刻の工房クリア。
見事なまでのバッドエンドでございましたw
っていうか、アトリエみたくきっちり3年遊べるかと思ってたら、2年半くらいでいきなり打ち切り最終回みたいな巻きイベントがきてびっくりしたw
とりあえず面白いので2周目をさっさとはじめるの巻。
まぁあんまり売れてないみたいだし、ワゴン行ったらみんな手を出すのオススメだ。
マリーとかエリーとかの初期の媚びてない頃のアトリエみたいで面白いぞw
アニメーターの芦田豊雄さんが逝去というカキコミをネットで見て呆然。
ミンキーモモからガラット、バイファム、ワタル、グランゾートと直撃世代だっただけにショックが大きい。
とりあえず積んであるワタル2とかグランゾートを見るのもいいかもしれない・・・。
しかし、昨年の首藤さんの逝去に続いて芦田さんもか。
オリジナルスタッフによるモモの3作目が見たかったぜ・・・
思い入れのあるひとたちがどんどん亡くなってくな。
今後こういう話増えるんだろうな・・・
ミンキーモモからガラット、バイファム、ワタル、グランゾートと直撃世代だっただけにショックが大きい。
とりあえず積んであるワタル2とかグランゾートを見るのもいいかもしれない・・・。
しかし、昨年の首藤さんの逝去に続いて芦田さんもか。
オリジナルスタッフによるモモの3作目が見たかったぜ・・・
思い入れのあるひとたちがどんどん亡くなってくな。
今後こういう話増えるんだろうな・・・
ということで、アナログ放送終了してたんですね。
なんか問題なくアナログ押しても映ってるんでなんでだ?って考えてふと気付いた。
あー、ケーブルTVの再送信サービスかw
よくよく考えれば7月入ってからもウザイ警告みたいのでないからおかしいって思ってたんだw
そんなわけで、居間の方のTVはむりに地デジカに変えなくても良かったんじゃないかなってちょっと思った(まぁいまさらアナログブラウン管の暗い画面に戻れるとは思えませんがw
なんか問題なくアナログ押しても映ってるんでなんでだ?って考えてふと気付いた。
あー、ケーブルTVの再送信サービスかw
よくよく考えれば7月入ってからもウザイ警告みたいのでないからおかしいって思ってたんだw
そんなわけで、居間の方のTVはむりに地デジカに変えなくても良かったんじゃないかなってちょっと思った(まぁいまさらアナログブラウン管の暗い画面に戻れるとは思えませんがw
DSのノーラおもろいなぁ。
アイテム整理とか煩雑なんだけど、アイテム増えて行けるとこ増えてってやはり単純に楽しいな。
あと、なんか工房に寄り付いた動物をガンガン捕まえたりで、ペットがガンガン増えてにぎやかになってきていい感じだ(妙に動物のドット絵が細かくて愛があふれてるw
ということで先週借りたボーンズシーズン4のマラソンが終了&無事返却完了。
けっこう1週間で見れるもんですな(TVの録画の消化全部ペンディングだけどw
シーズン4も面白かったですよ。
今回はブースに焦点を当ててる感じのシリーズ。
主役の片方なのになぜか今までのシリーズではあまりブースの家族とか過去話とか触れてなかったんだよな。
墓堀人に拉致られたとこからの脱出話とか興味深かったぜ。
ブースの性格分析の話とかも面白かったな。スイーツは最初うさんくさいキャラだって思ってたけど、なんかいい味出してきたなぁ(でもやはりあの分析能力は超能力者レベルだよなw
そんで、シーズンラスあたりで急にブースが虚空にピンクのワニが見えるようになったあたりからまさかの急展開。
そのままボーンズとブースの関係がちょっと進みそうになったとこで終了とか、先が気になるじゃないかw
つか、あの流れでシーズン最終話がまさかの夢オチ話とかどんな構成だよってちょっと思ったw
あと、けっきょくザックの後釜はきまらずに助手を6人でローテーションする形になってたけど、あれはやはり一番人気のキャラをシーズン5でレギュラーにしますとかそういうえぐい戦略なのかね?w
まぁなんにしても先が気になるので(主にブースとブレナンの関係がw)シーズン5もそのうち借りてこよう。
アイテム整理とか煩雑なんだけど、アイテム増えて行けるとこ増えてってやはり単純に楽しいな。
あと、なんか工房に寄り付いた動物をガンガン捕まえたりで、ペットがガンガン増えてにぎやかになってきていい感じだ(妙に動物のドット絵が細かくて愛があふれてるw
ということで先週借りたボーンズシーズン4のマラソンが終了&無事返却完了。
けっこう1週間で見れるもんですな(TVの録画の消化全部ペンディングだけどw
シーズン4も面白かったですよ。
今回はブースに焦点を当ててる感じのシリーズ。
主役の片方なのになぜか今までのシリーズではあまりブースの家族とか過去話とか触れてなかったんだよな。
墓堀人に拉致られたとこからの脱出話とか興味深かったぜ。
ブースの性格分析の話とかも面白かったな。スイーツは最初うさんくさいキャラだって思ってたけど、なんかいい味出してきたなぁ(でもやはりあの分析能力は超能力者レベルだよなw
そんで、シーズンラスあたりで急にブースが虚空にピンクのワニが見えるようになったあたりからまさかの急展開。
そのままボーンズとブースの関係がちょっと進みそうになったとこで終了とか、先が気になるじゃないかw
つか、あの流れでシーズン最終話がまさかの夢オチ話とかどんな構成だよってちょっと思ったw
あと、けっきょくザックの後釜はきまらずに助手を6人でローテーションする形になってたけど、あれはやはり一番人気のキャラをシーズン5でレギュラーにしますとかそういうえぐい戦略なのかね?w
まぁなんにしても先が気になるので(主にブースとブレナンの関係がw)シーズン5もそのうち借りてこよう。
いつのまにTVのマジック教室3Dが毎週土日は恒例でテーブルマジックの前田さんゲストにくるんだけど、前田さんのカードマジックはほんとにすごすぎて言葉をなくす。
今週はトライアンフってマジックだったけど、裏表ばらばらにシャッフルしたはずのカードが見事に指定したカードだけ表面になるのは何度見てもすごい。
すごいっていうかすごすぎて笑えてくるレベル。
明日も違うの披露してくれるそうで楽しみだぜ(まぁ3Dの恩恵はほとんどないけどねw
こないだターンエーのダビングとかやったらHDDの容量が完全に枯渇したwので、しょうがないから外付け2TBくらいのでも買ってこようかー、でも半年くらいすると3TBのが今の2Tくらいの値段になるんだよなーどうしようかなー、とりあえず値段だけでも確認してから検討するかーとか考えつつ新宿のハルクのビックにいったら320GBのポータブルHDDが2980、500GBのポータブルHDDが3980円で売ってたので500GBのを買ってしまったw
嬉しい誤算。っていうか、これで半年~1年くらい多分つなげるだろうから、それで外付け3Tとか4Tのが値下がるのを待とうw
そんでドトールで澤田くんのガンダム麻雀のシナリオを勝手に進めたりしたあとヨドバシのゲーム館にいったらなんか入り口近くで大きなワゴン広げていろいろ安く売ってた。
出たばかりのPSPの戦国BASARAの新作なんかも安くなってるからおかしいなーって思いつつ店内見てたら出たばかりの太鼓の達人DXも安くなっててギョっとしてすかさず購入(安くなったらオクとかで買うつもりだったw
こんな新しいソフトばかりセールって、売れ行き悪くてヨドバシも遂に壊れたかーとか思ったけど、よーっく考えてみたら、これってこないだできた西口ヤマダの対抗セールか!(さっきのビックのHDDもですよねw
これならWiiのリズム天国も安いんじゃね?って2階にあがったら数々のDS/3DSの値下げソフトに混じって見事にリズムも安くなってたから購入(これもそのうち買う予定だった。っていうか、ジョーシンのクーポン使って買うつもりだったけど、様子見してたら値段があがっちゃって更なる様子見を余儀なくされてたw
けっきょく予定よりも1万以上も多く散財とかw
しかし明日までの期間限定とはいえ、ヨドバシでセールやってるとなんか新鮮だなw
今週はトライアンフってマジックだったけど、裏表ばらばらにシャッフルしたはずのカードが見事に指定したカードだけ表面になるのは何度見てもすごい。
すごいっていうかすごすぎて笑えてくるレベル。
明日も違うの披露してくれるそうで楽しみだぜ(まぁ3Dの恩恵はほとんどないけどねw
こないだターンエーのダビングとかやったらHDDの容量が完全に枯渇したwので、しょうがないから外付け2TBくらいのでも買ってこようかー、でも半年くらいすると3TBのが今の2Tくらいの値段になるんだよなーどうしようかなー、とりあえず値段だけでも確認してから検討するかーとか考えつつ新宿のハルクのビックにいったら320GBのポータブルHDDが2980、500GBのポータブルHDDが3980円で売ってたので500GBのを買ってしまったw
嬉しい誤算。っていうか、これで半年~1年くらい多分つなげるだろうから、それで外付け3Tとか4Tのが値下がるのを待とうw
そんでドトールで澤田くんのガンダム麻雀のシナリオを勝手に進めたりしたあとヨドバシのゲーム館にいったらなんか入り口近くで大きなワゴン広げていろいろ安く売ってた。
出たばかりのPSPの戦国BASARAの新作なんかも安くなってるからおかしいなーって思いつつ店内見てたら出たばかりの太鼓の達人DXも安くなっててギョっとしてすかさず購入(安くなったらオクとかで買うつもりだったw
こんな新しいソフトばかりセールって、売れ行き悪くてヨドバシも遂に壊れたかーとか思ったけど、よーっく考えてみたら、これってこないだできた西口ヤマダの対抗セールか!(さっきのビックのHDDもですよねw
これならWiiのリズム天国も安いんじゃね?って2階にあがったら数々のDS/3DSの値下げソフトに混じって見事にリズムも安くなってたから購入(これもそのうち買う予定だった。っていうか、ジョーシンのクーポン使って買うつもりだったけど、様子見してたら値段があがっちゃって更なる様子見を余儀なくされてたw
けっきょく予定よりも1万以上も多く散財とかw
しかし明日までの期間限定とはいえ、ヨドバシでセールやってるとなんか新鮮だなw
なんか来週3DSウェアにピクロスが来るらしい。
ピクロスはずっとDSiウェアで出てくれるの期待してたんだよな・・・
まぁ3DSで出るならいいかw
そろそろまたポイントを注文せねばw
いつのまにかTVの動物占いがバーマンに変わってアメリカンショートヘアが登場。
あまりにもかわいくて、こら電車の中とかじゃ再生できんなって感じすよw
しかしこないだのブリティッシュショートヘアがえらくアメショーに似てると思ったら、ブリショーはアメショーのご先祖様だったのね。どうりで・・・
あと、ジャンプが得意とか紹介しておいて、おもちゃを追うのに背伸びするだけで一切ジャンプしないのはどうかと思ったw
でもあれでぴょんぴょんジャンプされてたら喀血必死だったのでこれはこれでいい!
しかしネコのエース級を序盤に揃えてきたけど、今度はなにをやるんだろ?
まぁブリショーとアメショーと三毛猫で1年くらいローテされても私は一向に構いませんがね!
ピクロスはずっとDSiウェアで出てくれるの期待してたんだよな・・・
まぁ3DSで出るならいいかw
そろそろまたポイントを注文せねばw
いつのまにかTVの動物占いがバーマンに変わってアメリカンショートヘアが登場。
あまりにもかわいくて、こら電車の中とかじゃ再生できんなって感じすよw
しかしこないだのブリティッシュショートヘアがえらくアメショーに似てると思ったら、ブリショーはアメショーのご先祖様だったのね。どうりで・・・
あと、ジャンプが得意とか紹介しておいて、おもちゃを追うのに背伸びするだけで一切ジャンプしないのはどうかと思ったw
でもあれでぴょんぴょんジャンプされてたら喀血必死だったのでこれはこれでいい!
しかしネコのエース級を序盤に揃えてきたけど、今度はなにをやるんだろ?
まぁブリショーとアメショーと三毛猫で1年くらいローテされても私は一向に構いませんがね!
台風一過でさわやかっていうか涼しいっていうかちょっと寒いくらいの一日でしたな。
・・・秋かよw
なんかシュタゲのスピンオフで昔のADVゲームぽくしたゲームがでるらしい。
http://www.4gamer.net/games/137/G013719/20110721091/
なにこの素敵画面w
ベーマガでチャレアベとか読んでた身としては気にならざるを得ないw
でもまぁ明らかに一発ネタにしか思えないわけで、そうなると値段設定が微妙っていうか強気っていうか、サントラ同梱でもちょっと高いかなー。
うーむ。
とりあえず実際に動いてるとこみないと判断できんしPVが早くでないかなw
・・・秋かよw
なんかシュタゲのスピンオフで昔のADVゲームぽくしたゲームがでるらしい。
http://www.4gamer.net/games/137/G013719/20110721091/
なにこの素敵画面w
ベーマガでチャレアベとか読んでた身としては気にならざるを得ないw
でもまぁ明らかに一発ネタにしか思えないわけで、そうなると値段設定が微妙っていうか強気っていうか、サントラ同梱でもちょっと高いかなー。
うーむ。
とりあえず実際に動いてるとこみないと判断できんしPVが早くでないかなw
ということでジョーシンからDSの「ノーラの刻の工房」が届いてた。
さすがジョーシン、発売日にきっちり届けるあたりamazonとは違うぜ!(と期待してる作品の場合はほんとにそう思うw
ということでDSiにさして軽くはじめてみたけど、これはいいアトリエですねw
初期アトリエの開発者+世界樹のスタッフっていうから、すごい世界樹してるのかと思ったら、マリーとかエリーとかの初期アトリエの雰囲気が非常に濃くてかなりの好印象。
まぁしばらくちまちま遊んでいくかねw
さすがジョーシン、発売日にきっちり届けるあたりamazonとは違うぜ!(と期待してる作品の場合はほんとにそう思うw
ということでDSiにさして軽くはじめてみたけど、これはいいアトリエですねw
初期アトリエの開発者+世界樹のスタッフっていうから、すごい世界樹してるのかと思ったら、マリーとかエリーとかの初期アトリエの雰囲気が非常に濃くてかなりの好印象。
まぁしばらくちまちま遊んでいくかねw
PSPのFF零式、携帯機のソフトのわりにたっけぇなー。
マルチプレイあるし、みんな突撃するんなら考えるけど、どうなんだこれ?(つかマルチメインのゲームってわけでもないらしいんだよなぁ。うーむ。
アイマス2がPS3移植だそうで、バンナムだしいずれやるだろうとは思ってたけど、1年経たずに発売とはいよいよなりふり構わなくなってきたなっていうw
まぁ、この発表でこないだ箱版を1980円で買えた理由はものすごく納得できたw
ヨドは知ってたんだねぇ・・・。
私的には安く買えて良かった良かったって感じか(正直この値段じゃなきゃ手に取ることはなかったと思われるw
とりあえず未開封で売り抜ける線も消えたし、PS3版発売前には開封すっかなー。
しかし2は木星のせいで完全にダメ出しされてたゲームだけど、この移植で喜ぶ人はどれだけいるのやら。
箱未所持でPS3だけを持ってる某プロデューサーさんなんかは買うんですかね?
あと、前作の思いいれなくて、木星が普通に存在するアニメ版からはいる分には問題ないのかな?
マルチプレイあるし、みんな突撃するんなら考えるけど、どうなんだこれ?(つかマルチメインのゲームってわけでもないらしいんだよなぁ。うーむ。
アイマス2がPS3移植だそうで、バンナムだしいずれやるだろうとは思ってたけど、1年経たずに発売とはいよいよなりふり構わなくなってきたなっていうw
まぁ、この発表でこないだ箱版を1980円で買えた理由はものすごく納得できたw
ヨドは知ってたんだねぇ・・・。
私的には安く買えて良かった良かったって感じか(正直この値段じゃなきゃ手に取ることはなかったと思われるw
とりあえず未開封で売り抜ける線も消えたし、PS3版発売前には開封すっかなー。
しかし2は木星のせいで完全にダメ出しされてたゲームだけど、この移植で喜ぶ人はどれだけいるのやら。
箱未所持でPS3だけを持ってる某プロデューサーさんなんかは買うんですかね?
あと、前作の思いいれなくて、木星が普通に存在するアニメ版からはいる分には問題ないのかな?
プロフィール
HN:
あいうえ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。
連絡ありましたらこちらまで
*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。
連絡ありましたらこちらまで
*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/29)
(02/24)
(01/01)
(12/02)
(11/28)
(11/27)
(11/25)
(11/23)
最新トラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター