忍者ブログ
またいつかは製作日記 だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ということでたっくぽん、けろセンセ、にゃあさんと待ち合わせて神田のカレー祭に行った!
神田近辺のカレー屋20軒が集結して一番強いやつを決めようって大会ですよw
行く前から思ったより腹減ってないとかにゃあさんが言い出しておやおやって感じだったけど、私もそんな感じだったりしたりで一抹の不安を抱えたりもしつつも会場へ!

で、どうせならみんな違うカレーを注文して、それぞれのをヒョイパクヒョイパクってかっさらいつつ食べればいいんじゃね?ってことになってそれぞれ別々の屋台に!
それでは今日食べた8種類のカレーを紹介しようw(写真クリックで3D写真が見れるよっと。


ばる:カツカレー


一茶一会:ポークカレー


エブラック:牛筋スープカレー


オードリー(だっけ?:スープカレー


ボンディ:チキンカレー


マンダラ:キーマカレー(+10円でクリスタルガイザーのサービス付


ヒナタヤ:チキンカレー


ガンディーマハル

 
そしてこれが勢揃いの図だ!w

他の人のも一口ずつ食べさせてもらったけど、とにかく8店全てのカレーが全部まったく違う味のカレーだったことにびっくりした。
まぁ神田みたくカレー屋があれだけ集中してたらそのお店の味が確立してなければ生き残れないわな。
個人的には8種類の中では、ばるの揚げたてカツが一番おいしかったな。カレーは普通だったけどw(ちなみにカレーGPのお店情報みると、店主が「ランチは無料でカレーをトッピングできます」とかキリッて語ってるから、メインはカレー屋じゃなさそうだなw
カレーとして美味しかったのはやはりボンディか。
ちなみに私が注文したのはエブラックとボンディの2店。
・エブラックは非常に独特の味のスープカレーで500円。悪くは無かった。
・ボンディは一口目は甘いけど、食べるほどに辛さがたまってくる感じのチキンカレー。でっかいチキンが3個にジャガイモ半分と福神漬け付きと600円とは思えない内容とボリュームだった。美味し。(でもここって実店舗ではお高いんでしょう?w

こういう機会でもないとこんな8種類もの食べ比べとかできなかったから、そういう意味でも有意義だったなぁ。
けっきょく2杯でおなか一杯になっちゃってメーヤウとか食べられなかったので、来年?の第2回も開催されたら行ってみたいものだ。


その後はベローチェでだべったり3DSのモンハンとか初音とかのPV見せたりしたあと、秋葉寄ってラジ館に突き刺さってたタイムマシンを見てからヨドバシへ。
ポータブルHDD買い増そうと思ったけど、なんか高いのな。
ヨドバシだからなのかタイ洪水の影響なのかどっち?(後者だとちょっとヤバイw
そんで携帯売り場でIS11SHの実機を触れたのは良かったな。
無意味に3Dでぐるぐる動くホーム画面とか、本体のスライド機能とかロマンがたっぷり詰まってるのはわかったんで誰がなんと言おうと個人的には好感触w
いや、うん、まぁ、厚くて重くていろいろ問題多そうなのは間違いないとは私も思うけどさw
とりあえず同時期に発売されたIS11SとかIS11Tが1円になってたんでIS11SHも近いうちにきっと安くなるんだろうなと。
1円になったらMNPで機種変だなw
・・・つかスマホも1円になるんだな。ちょっと吃驚したw
あれ、強制オプションとかどういう契約になってんだろ?
とりあえず過去ログ含めてスレは覗いておくかなー。

ちなみにIS11SHのパンフもらったんで帰りの電車でみてたんだけど、載ってる使い方とか見てもスマホを買う必然性みたいのはやはり疑問だと言わざるを得ないw



ラジ館のタイムマシンw
遠くから撮ったわりに思ったより3D感出て意外だったw
つーかでけーよFG204 2nd EDITION Ver2.31!!
PR

ということでFF零式はじめちゃおうかな!
って、スタートしようとしたら「体験版から引き継ぎますか?」ときた。
あー、そういえば体験版遊んどくとキャラの夏服が追加されるとか書いてあったなーと思い出して、本編遊びたかったけど、これを逃すと引継ぎの機会もなさそうだし手に入らなくなるんじゃね?ってことで体験版を遊んでみた。
・・・うわーすげー厨くせー。
とりあえず開始してすぐ、なんかすごいプリレンダのムービーが始まるんだけど、魔導院ペリシティリウム朱雀とかルシとかオリエンスとか専門用語ばかりで全然頭にはいってこないっていうあたりFF13はさすがだな!
とりあえず魔導院ペリシティリウム朱雀ってのをみて、あーこれが魔ペ朱とかいわれてるやつかって理解したw
そんなデモのあとはミッションが遊べる体験版本編が遊べた。
どんな内容かと思ったけど、思ったよりガチなアクションRPGなんだな。
一応チュートリアルで一通り操作を覚えられたんでミッション進んでみたけど、まぁ悪くは無いって感じか。
魔導院からの支援を入れておくとすずむらけんいちとかそんな名前のキャラがガンガン助けにきてくれるのは面白いな。
そのままアグレッシブに敵を倒しちゃうのはちょっとどうかと思わないことも無いけどw
あと、カードを投げて武器にして戦う主人公とかおかしいから。めだか的にw
そんで、レベルがガンガン上がってくんだけど、製品版もこうなのか?
そんなこんなでシヴァ無双でミッション4までクリアしたり、夏服の条件がわかんないやつとかは攻略WIKIの助けを借りたりして無事夏服14着全部ゲット!


そんでそのあと本編はじめてみたんだけど、突如軍事国家からクリスタルジャマーを打ち込まれてクリスタルを封じられて滅亡寸前になる朱雀国を、颯爽とあらわれ解放する伝説のクラス0の主人公たちとか、アルテマ爆弾で消滅する玄武国とか体験版以上に厨二全快シナリオでなんか面白くなってきちゃって1枚目は速攻クリアしちゃった(っていっても1章だけなんで2時間くらいだけどw
とりあえずマルチプレイ遊ばないと達成できない依頼とかもあるみたいなんで、みんな遊ぼうぜーw
(だが誰も乗ってくる気がしない!

FF零式届いたけどすでにネットでエンディングネタバレとか被爆して萎えたw
そんでとりあえずオープニングみたあと、1枚目のインストールしようと思ったら850Mとかいわれたのでインストールかけて放置w
ちなみにオープニングはなるほどわからんって感じですごかったw


とりあえずスマホに変えようかという線でいろいろ調べた結果、唯一IS11SHにちょっとだけ興味がわいた。
どうすっかなー。
ソフトバンクに未練は一切ないのでAUに移るのは構わないんだけど、でも軽く調べただけでもいろいろ問題・疑問点もあるから(一番大きいのがAU回線だとAPNdroidが使えるのかよくわからんことか)、やはり安い白ロム買ってつなぎの方がいいんだろうか?
なんかこう機種変した場合の2年毎縛りがなければなぁと思わざるを得ないw
そんなに人気がある機種でもなさそうなんで年末年始までいけば安く買える機会がありそうな気もするんだけど、現状のうちの携帯が持ち歩くのがためらわれる状態だからそこまで待つのもなぁ(でも持ち歩かなくてもあまり困ってないっていうw
とりあえず実機みて考えるべきか。
でも、外でネットとか2chとか見ないし、スマホ買ってもあまり意味がないような気もすんだよなぁ。
そもそも通信費で5000円とか貢ぐ気があまりしないしw
うーむ。
ひょっとしてうちにとってのスマホの利点って直接mp3がきけることくらいしかないんじゃ?w(それはけっこう大きいんだけど、バッテリーもたなそうだよなー

昨日との気温差がヤバイw
これが本来の10月末の気温な気もするけど、木枯らし吹いたっていうからなー。


なんか今月29日30日の土日に神田小川町で「神田カレーグランプリ」なるものを開催するらしい。
神田近辺の20店のカレーが500円前後のリーズナブルな価格&控えめな分量で食べ比べできるとかなんとか。
参加店にボンディとかキッチンカロリーとかも入ってて俄然興味がわいた!
つーか参加店特設ページ見るとみんなおいしそうで困るw
でもいくら少なめってもカレーってそんなに何杯も食えないような気がしないこともないこともない。
まぁ3杯くらい食えればいいか(そんなに食えない気もするがw
ってことで誰か一緒に行かへん?

・・・で、会場の小川広場ってどこだ?
(地図みてもあんなとこに広場なんてあったっけ?感がw

ジョーシンのクーポンがきてたので、ゲームクーポン300円を適用してモンハン3Gを予約しなおそう

予約がはいってる状態だとカートにはいらないので先月の予約開始直後に予約してたのをキャンセル

そうだおもちゃクーポン300円を適用させるためにいつものNゲージジョイント(42円)でも頼もうw

ジョイント売り切れてる!

どうせ今週中に再入荷するだろうし再入荷まで待とう

と、ここまで日曜の話。
ほんで今日ジョーシンのサイトみてみたら・・・モンハン予約終了してた\(^o^)/
・・・くっ
どこでフラグを立ててたんだ?!
やはり在庫のあった模型用の釘にしておくべきだったか・・・w
そもそも、こんなに早く、アマゾンよりも先に売り切れ終了したのが完全に想定外だったぜw(発売まだ2ヶ月も先だし、限定版とかですらないのにw

一応保険でアマゾンでも予約してたんだけど、アマゾンだと当日届くのか?っていうのが。
普通のソフトみたく木曜だったら2日くらい遅れても別にいいんだけど、土曜発売なんだよなぁ。
それ以前になんか配分カットなんて話もでてきてるし、下手すっと真konozamaをくらいかねないっていうw
でも今回アマゾンの割引率異常にいいんだよなぁ(24%引き
吉祥寺ヨドバシあたりならきっとまだ予約できるだろうし、それだと当日遊べそうだけど19%なんだよなぁ。
うーむ。
やはり安いは正義ってことでアマゾンでいくか(ここで新たにフラグを立てたような気がしなくもないw

なんとなく予約してたFF零式をキャンセルしようかと思ったらもう発送準備中とかw
ジョーシン仕事はえーな!
しょうがないので面白いゲームになってることを祈るぜ・・・

ヴァンガードのニコ動のタグと弾幕が最近カオスすぎだと思うんだ。
あと毎回思うけど櫂くんの心の声職人が優秀すぎるw


ということで壊れた携帯(913SH)の話の続き。
とりあえず修理に出したらどれくらいかかるんだろうって思ってなにか情報はいらないかなーっとbingってみたら価格コムの913SHのページがひっかかった。
で、レビュー見てみて吃驚どころか愕然。
まったく同じ状態でぬっ壊れた報告の多いこと多いこと。
やっぱり原因は本体基板と画面をつなぐケーブルの断線みたいで、ある日突然画面が真っ白になったりするらしい(人によっては前兆で画面にノイズが走ったりとかもあるらしい。
ついでに913SHスレも見てみたけど、画面スライドしたらぬっ壊れました報告のほんとに多いこと多いこと・・・
wikiにも書いてあったw)
スレ内に分解写真へのリンクがあったんで見てみたけど、ありゃ壊れるわw
タイマー仕込んであるのが2年くらい前からのスレの共通認識みたいになっててワロ・・・エナイw
で、スレとか読んでて気になった重要なことがひとつ。
画面全開で真っ白になるのはまだ故障の初期段階で、画面をスライドさせるたびにどんどん破断が悪化していってだいたい10日ほどで画面が映らなくなるらしい。
FFの死の宣告かよw
そんなまさかとか思ったけど、さっきちょっとスライドさせたら、昨日まではまともに映ってた状態でも画面が乱れまくりだったりで冷や汗;
こりゃしゃれにならんと画面がまともに映ってキーも打てるあたりの半開きの状態でガムテで固定したw
この状態じゃちょっと携帯できんな・・・
でもまぁ別にそんなに使ってないし別にこのままでもいいか(待て

つーか、まじでギリギリ致命傷で済んだぜ状態だったとは・・・
ガムテで固定といっても所詮は応急処置だからなぁ。
断線が原因だったら内部でなにが起こるかわからん。
修理に出すのが確実なんだけど、なんか修理にだすと17000円以上とられるらしいw
どう考えても構造上の欠陥なのになんか納得いかんw

とはいえ携帯がないとそれはそれで不便かもしれんしどうにかせんとなー。
ってことで、考えたのが以下二つ。
・スマホあたりに機種変
・オクとかで白ロムでSB携帯買ってきて当座を凌ぐ
スマホは興味あるんだけど、ちょっと情報集めてからにしたいなー。
ってことで白ロム調達が無難かって感じなんだけど、どうも情報を集めると913SHはかなりレスポンスの良い携帯だったらしく、ほかのはあれよりだいたいもっさりしてるとかなんとか。
まじでー?
あれよりもっさりとか想像できないんだが・・・
じゃぁ913SHを調達するかーとか思ったけど、間違いなく調達したやつもケーブルに爆弾抱えてるはずなんだよな。
安く調達できるなら半年から1年くらい持てばいいやって割り切ることもできるんだが・・・
うーむ。どうしたものやら。

「TASさん×2のドラマティックモード 【ストリートファイターZERO3/ALPHA3」とかいうタイトルからしていやな予感しかしないTAS動画があったのでみてみた

これはひどい、ひどすぎるw
単にフルボッコにするだけじゃなく、空中で削りまくったり、空中投げでキャッチボールしたり、踏んづけまくったり、一瞬でバルログの爪が取れたり、タイガー寸止めとかちょっと相手がかわいそうになるレベルw

しかし格ゲのTASは短くていいな
RPGとかアクションとかどうしても長くなっちゃうからこういうのもいいね。

ギルティクラウンの厨二病がひどすぎるw
厨が好きそうな要素を全部ぶちこみましたみたいな感じである意味でこれはすごいなw
多分つっこんだら負けなんだろう。


マクロスFの特典フィルムがノーモア映画泥棒ってまとめをみて笑ったw
前作は真っ黒のフィルムとかつけて話題になったけど、今回のほうがネタ度としては上だなぁ。
っていうか、バンビはちゃんとお客様のこと考えて仕事しろよw

いわっちの3DSの緊急プレゼン配信はなんか政見放送みたいだったなw
でもすれ違い伝説2とか地味に満足度が高い配信であったw

そんなわけでモンハン3Gの新しいPVが公開された!

ジンオウガとかドボルとかジエンとかの亜種とか、ジンオウガが棘をシャキーンと伸ばしちゃったりとか、ハンター側も武器をシャキーン変形させたりとか、ブラギのオーラパンチとか、ジョーさんが殺意の波動に目覚めちゃったりとか、これはいやが応にも期待が高まるところ。
(ちなみにこのPVもともとは3Dなんで、3DS実機でみたほうがもっと楽しかったりするので、店頭の試遊3DSとかで3D映像をみてほしいw
発売まであと1ヵ月半かー。
逆にいえばあと1ヵ月半あるわけだから、発売までにもっといろいろ情報出てくるんだろうな・・・
そもそも完全新規のモンスターが1種類だけってことはないだろうしw
しかし途中のハンター4人に手を振るハンターの図はいったいなんなんだろう?イベント?すれ違い通信あたり?

週チャンのケルベロスがガチ打ち切りすぎてこれはきつい。
カラスあたりから微妙ではあったけどどうしてこうなった・・・


ワゴン待ちするつもりだったPSPのFF零式がファミ通クロレビで39点とか聞いたのでPVみてみた。
(ちなみに39点はFF13とかテイルズ最新作と同じ高得点なんだw)

あれー、なんか意外にもけっこう面白そうじゃないすか?
特に攻城戦みたいなモードが面白そう。
分身メガフレアとかもいいなw
そして、すぎたの存在感w
どことは言わないけど、わりとPV詐欺みたいのが平気であったりするけど、これは突撃しても大丈夫なのだろうかー?
(まぁ最大の問題はクリアまで50時間とかいうその遊ぶ時間があるかなんだがw



[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
あいうえ
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。

連絡ありましたらこちらまで


*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/06 あいうえ]
[10/04 紅雷]
[07/26 けろ]
[07/02 ヤマン]
[06/07 あいうえ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
 
忍者ブログ [PR]