忍者ブログ
またいつかは製作日記 だけど今はアニメやゲームの感想ブログw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スパロボWのプレイ動画がようつべにアップされてたので見た。
予想の上を行くアニメをしててびびる。ロードがちょっぱやなのに動きすぎ。これ携帯機のレベルじゃないよw
DSのリーズも遅れたことだし買うか。

アマゾンでなんか売り切れてるっぽかったからヤフオクでも見るか。
でもなんか値崩れしそうな気もちょっとするんだよなあ・・・
あ、なんか即決でちょっと安めで特典までついてるのがあるからこれゲット。
(届くのは月曜っぽいですw

そういやPSPって今いくらくらいなんだろ?

いつの間にかカスタムファームの本体ばっかりになってるw
カスタムファームだとPS1のゲーム遊べるけど、PS3いるしなー。

・・・なんと!
最新のカスタムファームだとPS3なしでもPS1のソフトからPSPで動くのが直接作れるらしいよ!

よし!バージョン上げよう!
棚の奥からシヴィザードを出してきてPSPで遊ぶのだw
・・・でも絶滅種の1.0を上げるのもそれはそれで気が引けるよなー

あれだ、安いのを見つけてそれのファームを上げよう。

連戦連敗(笑 ←今ここ

なんかMHP2のおかげなのか本体の価格上がっちゃってるっぽいんだよなー。
安めなのはファームをダウングレードできない3.10以降とかそんなんばっかしw つかGTAないから2.81以降でもう手がだせないっぽいしな。
むー。こんなことなら2月の頭に気づいていればw
PR

地元の三鷹市が毎年自主制作アニメのコンテストをやってて(今年が5回目かな?)、2回目以降毎年応募しようと思ってはいたけど、毎年気づいたときには募集が終わってたりして出せなかったりしたわけですが・・・なんで毎年締め切り時期がかわるんだろうw
今年はぎりぎりで気づいたのでこっそり応募。
結果一次で落選。
まあ送ったのがUMAHUNTERだからしょうがないといえばしょうがない。(イリデカも送りたかったけどデジスタDVDに収録されてるので出せなかったw)
私も送る段階からムリだって思ってたし。でも大画面で上映されたかったなーw
来年もきっと開催されるだろうし来年はきっちり新作を作って応募しよう。
…と、去年CGAコンテスト見たあとにも言った気がする。えぇ、今年も新作は作れてませんよ(死
来年こそは・・・!

そういえば、このコンテストの上映会が当初今週末に地元でやる予定だったんだけど、急遽会場がぽしゃったらしく地元上映がなくなったとか(一応東京国際アニメフェアの会場では上映会をするらしい)。
三鷹市側の都合とのことだけど、こんなぎりぎりで中止になるってどんな事情があったんだろう・・・
んー。地元開催ならともかく、ビッグサイトまでいくのもたるいんだよなーw どうせ上映作品ってCGAコンテストとかぶるだろうから中野ゼロで見れそうだしw

つうか、元々今週末に上映会やる予定だったのに、今頃結果の通知がくるのもすごいw(あー、でも、一次通った人はもっと早めに連絡いってたのかもw)
なんか希望すれば懇親会に出られるらしいけど、この状況じゃいっても意味ないやなw

あなたは諦めてもいいし続けてもいいの34日目。
つか、普通に最終ボスには勝てる気がしないから諦めても良かったんだけど、なんだか切りが悪いのでどうにかしようのこころ。

・・・助けて!うぃきぺでぃあーっ!

ということでWIKIの攻略情報に頼ることにした。
ヤツだけは自力はまずムリなので別にいいw
んで、見たのだけど・・・あー、なるほどー。やっぱ大魔法はどれがくるのか法則があるのかー。
一応1,5,6ターンとかはどれがくるのか確定らしい。
なるほど。
でもうちのは3ターン目に気分次第の大魔法がくるからそれがわかってもどうにもならんのだよなw
他のを見ると、やはり全体支援を2枚張ってわざと威厳を誘うとかあった。
それを使うと45ターン中39ターン分の行動を制限できるとか!
すごい!
でも3ターン目はやっぱりランダム扱いw あーw
他にはブースト医療防御を張ってガチ勝負とか男らしいのもあったけど、とてもこれで勝てる気はしないよなー。
そんなこんなでどれも参考にならんなーとか思いつつ見てたら一番下に「あえて4人で挑戦」とかムチャなのがw
でも一見ムチャだけど、よく読んでみると、PTが4人だと向こうも威厳とかザラキとか本気厄介スキルは使ってこないらしいとのこと。ターン数はかかるが50代PTでもいけるんじゃね?とかある。
こ、これは使えるんじゃないのか?!ってことで、4人で挑戦。
メンバーはビッグマン、イオリ、アイ、あぃの4人。
ウィキの情報を参考に確定大魔法はガードして、他はブースト医療防御で耐えて、アイが全体支援だとか攻撃属性変更だのをかけてがんばるぜ作戦。
実際に戦ってみると・・・うあー。4人でも全体支援2枚に属性変化とか付けると威厳使ってくるじゃんよw
しょうがないので支援系は医療防御と攻撃属性変更だけにすることにする。
・・・こ、これは。たしかに最終ボスが攻撃の手を抜いてるような感じw
3ターン目の大魔法もなかったし(3ターン目以降もランダム大魔法はこなかった)、回復スキル(使われると28kとかムチャな量を回復されるw)もこなかった。防御アップ系っぽいスキルは使われるんだけど、属性攻撃なので関係なかった感じでこりゃいける!!!・・・ってところで、31ターン目以降の大魔法の予想メモが間違っててくらって全滅しちゃいましたwwwww
ということで悔しいので2戦目。
・・・なんか25ターン目過ぎに全体3箇所封じスキルきたーwwww テリアカαもってけってWIKIにあったのはこれのせいか。ビッグマンが封じられちゃうと大魔法耐えらんないw
そして3度目の正直の3戦目!
なんかザラキきちゃったーw なにこの確率。イオリ意外全員死亡とかありえないwww なんとかテリアカで起こして~とかちょっと粘ったけど全滅w 大魔法が3ターンくらい続くとこならどうにかなったのかもしれないのだがw

ここまででちょっと気づいたこと。
確かに4人PTだと5人PT時より遥かにぬるいけど、それでもやばいスキルを全く使ってこないわけではなく、ターン数をかけることに危険が増す。
そして早めに決着をつけるには火力が足りないw
・・・つか、全体支援のせられないんじゃバード入れてる意味ないなw 攻撃属性変化はオイルでいいしさw
ということでアイをはずしてボスをPTに加えて、オイル3本買って再挑戦。
この変更が大当たりw
サジタリウス使うと3kとかあたるし(ブーストかけると約4k)、ダブルショットが700X3とか当たるw すげえぜアーチドロワー+弓マスタリ10w
まさかイオリ以上の火力になるとは思わんかったw
ってことで遂に最終ボス撃破!
倒すとドロップがでて・・・それだけw
イベントもなし。・・・やっぱりモリビトがなんでこの迷宮にいるのかとかそういう説明は一切ナシですか。
あ、モンスタ図鑑は埋まりましたw
けど、埋めても何もないっぽいw
・・・がっかりw

WIKIをさらにいろいろ見てみたんだけど、なんかアイテム図鑑を全部埋めるとイベント&エンディングがある模様。
でもボスドロップに激レアドロップとかある以上こりゃむりだってことでここでひとまずおしまいw
いろいろ問題もあったけど、なかなか楽しいゲームでしたw

DS版発売に向けてのリハビリに~ってGBA版(ドクマリとセットになってたヤツ)をはじめたら、マジ止まらなくなったw
ヤバイw
このゲーム、止め時を失うから封印してたような気もしてきたw
そして、つくづくGBAはパネポン用としては神ハードだなって思うw
DSだと長時間やるには重さがきになったりするかもなー。・・・パネポン用にDSL買うか?!w

しっかし、久々にやるとめちゃめちゃ下手になってるな。
最初連鎖がつながらなかったり、爆発せりあげの存在を忘れてたくらいだものw
とりあえずカンストまでまだいってなかったりするので、まだまだ遊べそうですよw

なんか来週売りのジャンプで打ち切りだとか。
10週か・・・。
やはり電波が強すぎたのだろうかw
しかしM&Yは速攻切ってたからともかく、ユンボルはわりと好きだったから痛いなー。
まあ、ユンボル生き残ってたら、切られたのP2だろうからどっちにしても痛いんだがw
巻末コメントではコミックスでの書き足しを匂わせてたらしいけど、またシャーマンキングみたく10Pくらいとかそんな予感がする・・・

これで新連載面白いのはじまればいいんだけど、予告を見る限りじゃどっちも微妙くさいんだよなw
さて、どうなることやら…

とりあえずルルがおちゃめすぎw
スザクの超人っぷりもアレだが、ルルのヘタレっぷりも神がかってるな。あそこで逆に人質に取られるとか普通にありえんw この番組面白すぎだw

それはそれとして評判がえらく悪かったOPのアニメが変更。
もともとジンの曲自体は嫌いじゃないので随分良くなったなって印象w
そのOPの中で消息不明だったオレンジ君が変なものをつけて登場。しかもご丁寧に雷エフェクト付w ・・・つけてるのは・・・どう見てもカズマのシェルブリットwwww
立場的に正規軍に戻ったもなさそうだし、トリーズナーになってゼロを追ってますとかそんな感じかな。一度ギアスかけてるからギアスにも頼れない最強の敵登場だな。
まあ直接戦うことになるとして・・・
ゼロ「私の仲間になれ」
オレンジ「ノゥ」
ゼロ「イエスといえ!」
オレンジ「絶対にノゥ!!!オレはトリーズナー。ノゥとしか言わない男さ!」
ゼロ「ならば君の心変わりを誘発しよう。(取り囲む藤堂&四聖天)この男達に勝てるかな?」
オレンジ「イエス」
ゼロ「!・・・ノーとしかいわないはず?!」
とかやってくれるのを希望。
コードギアスは黒田脚本じゃないけど、監督が谷口さんだしアリだよな?w
いつ再登場なのかわからんがwktkだぜw

いい加減ラスボスに勝ちたい33日目。
エクスプロウドはファイアガードで防げるのに気づいたけど、氷と雷の全体スキルもかけてくることが判明。
しょうがなくビッグマンを休養させてスキル取り直して全属性のガードをゲット。
んでなんとかLV70まで育成。もうカエル見たくないw
途中カエルに飽きたのでいろいろと歩き回ってた結果、@ひとつ残してモンスター図鑑が埋まったぜw(アイテム図鑑のほうは抜け沢山w)
さああとは文字通りラスボスだけだw<今ここ
・・・まあクエストはいくつか残ってるけどねw ネズミのやつとかまじわからん

そんなこんなでラスボスファイト!
・・・を何度か繰り返してわかったことw
1ターン目はエクスプロウドが来る
2ターン目は全体支援をいくつかかけておくと王の威厳(ディスペルスキル)がくる
3ターン目はヤツの気分次第で3属性の全体攻撃のどれかがくる。読みが外れると全滅確定wwwwこんなん勝てるかー!w
えー、あれですか?勝つためにはサンデーのギャンブル漫画の主人公並に流れ読まなきゃダメとかそんな感じですかw ・・・いや、あのマンガ面白いけどそれをやれといわれてもw


なんか6月売りので休刊。全連載打ち切りだとか。
ビィトはバロンと決着をつけないまま幕なのか・・・。翼の騎士の正体は誰だったんだろう・・・。
ノラなんてきれいに終われたところを、わざわざ第2部リニューアル新連載まではじめたばかりなのに!
この雑誌、たまに思い切って迷走するのは今に始まったことじゃないけど、新連載がいろいろ始まったこの時期に全連載打ち切り前提で休刊とは予想できなかった・・・。
ボンボンみたく原形とどめてないようなリニューアルしてでも残してほしかったなってところ。
しかし、6日付けで休刊決定ってことは、次の号のネーム作業は終わってる可能性が高いよなあ。すると4、5、6月分でまとめるのか。作家さんも地獄だな・・・

あー、でもギャグマンガ日和とビィトだけは週刊なりウルトラなりに移って続けそうな気がしないこともないw

なんか4月に発売決定らしいですよ!
アメリカでテトリスアタックとして売られてたから、テトリスDS1周年記念枠ってことなんだろうか?
なにはともあれDSではでないだろうと思ってたので素直に嬉しい。
しかもちゃんとwifiコネクション対応だそうですよ。
これでいつでも対戦地獄だ!w
大好きだぜ任天堂!

あと、いつでも遊び大全のwifi対応版も出るらしくて、これで久々にナポレオンが遊べるー!
・・・って思ったてらしっかり消えたゲームにナポレオンがwwwwwww
ちょっと任天堂が嫌いになりましたw

というわけで、いい加減ブリーチ2ndをはじめたい32日目ですよw
某所で入手したキュンキュンパニック(頭がアレしそうな歌w)をヘビーローテーションしながらまた赤竜と戦ってたわけですが、何度か全滅してさらにわかったのはバードで攻撃力アップをかけておくと、それが全体混乱スキル(攻撃力低下のオプション付w)を相殺してくれることw
これであとは尻尾攻撃だけなわけで、いろいろ全体防御アップとか試してみたけど、後衛は耐えられても瀕死とかそんな感じ。
どうしたものかと、最終手段として試しに医療防御10をとってみたらなんか尻尾攻撃のダメが2桁とか。ビッグマンにいたっては8とかw
これはひどい
ということでアイとあぃはひたすら全体支援スキル、ブレスくるターン以外はビッグマンも攻撃に加わって3人で攻撃という形で14ターン目で撃破。
医療防御はバランス崩してるとは聞いてたがこれほどとは・・・。でもこれないと赤竜には勝てなかったし別にいっかw

というわけでまたきた30F
今度こそ、せっかくだから俺は赤い扉を選ぶぜ!の先に進めたわけですよ。
その先に待ち構えていたのは3竜のクローン。
クローンっていうくらいだからオリジナル相当かと思ってたら劣化クローンでしたw なにこの週刊少年マンガ状態w
そしてその先には最終ボスが!・・・いそうなので一度町に戻って出直し。
いざラストバトル!
モンスターの攻撃、エクスプロウド!全体に3000ダメ!ぎゃふんw

[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
あいうえ
性別:
男性
自己紹介:
マンガ、アニメ、ゲーム好き。
自主制作のCGアニメを作ったり作らなかったりw
過去作品がHPで見れるので、暇な方は見てくださいなー。

連絡ありましたらこちらまで


*現在「世界樹の迷宮」を以下のイリデカPTで探検中w
・ビッグマン@パラディン
・イオリ@ソードマン
・ボス@レンジャー
・エイジ@アルケミスト
・あい@メディック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/06 あいうえ]
[10/04 紅雷]
[07/26 けろ]
[07/02 ヤマン]
[06/07 あいうえ]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
 
忍者ブログ [PR]